燃料電池ワールド (2009/04/24 09:33)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.435
■□□□□□□□□□
■2009年04月24日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM−DREAM

                  ◇http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream

※福岡水素エネルギー人材育成センター「経営者コース」は定員に達しましたので、案内は終了します。
■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆SSKセミナー【再掲】
●〜市場はどう変わる?V字復活への切り札となるか〜
日本版FITと太陽光発電ビジネスの実態
◇講師 (株)発電マン 代表 ((株)フォトボルテック 取締役)
     岩堀 良弘氏
◇日 時:5月20日(木) 午後3時〜5時
◇会 場:虎ノ門パストラル(東京都港区虎ノ門4−1−1)
◇受講料:1名につき26,040円(消費税込)
同時に1社より複数ご参加の場合、2人目以降 20,790円(消費税込)
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09160.html
●〜自動車+新エネルギー+ITで拡がる未来とは〜
次世代自動車がもたらすエネルギーイノベーション
<1>プラグインハイブリッド、電気自動車の役割、経済性とスマートグリッドの展望
◇講師 (株)ユニバーサルエネルギー研究所 代表取締役社長
     金田 武司氏
<2>プラグインハイブリッド車など電動自動車導入のエネルギー効果と関連技術の現状
◇講師 (株)ユニバーサルエネルギー研究所 技術顧問(エネルギー高度利用研究会・
     代表)
     堀 雅夫氏
◇日 時:5月26日(木) 午後2時〜5時
◇会 場:明治記念館(東京都港区元赤坂2−2−23)
◇受講料:1名につき31,290円(消費税込)
同時に1社より複数ご参加の場合、2人目以降 26,040円(消費税込)
http://www.ssk21.co.jp/seminar/S_09151.html

◇主 催:株式会社 新社会システム総合研究所
◇問い合わせ・申し込み:株式会社 新社会システム総合研究所
TEL 03−5532−8850
申込受付FAX 03−5532−8851
E-mail  info@ssk21.co.jp
または、上記HPから申し込みができます。

■2009年04月23日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2009/04/23 VWの新世代コンパクト…up!コンセプトの市販決定(レスポンス)

 フォルクスワーゲンは22日、『ニュースモールファミリー』(仮称)の生産を2011年、スロバキアで開始すると発表した。2007年に初公開されたコンセプトカー『up!』シリーズが、いよいよ量産に移される。

 up!シリーズ第3弾、『space up! blue』は、2007年11月のロサンゼルスモーターショーに出現。space up!のボディに燃料電池を搭載したEVで、ゼロエミッションを可能にした。こうしてフォルクスワーゲンは、up!シリーズの柔軟な発展性をアピールして見せたのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000006-rps-ind
※写真あり

2009/04/23 岩谷産業(8088)が3日ぶり反発・業績予想を上方修正(サーチナ)

 岩谷産業が3日ぶり反発。09年3月期経常利益が前の期比52%減の82億円(従来予想は66億円)になったようだと発表した。水素エネルギー分野で屈指の実力を擁し、燃料電池など新エネルギー関連の流れに乗ることも注目されているようだ。岩谷産業の株価は10時41分現在234円(△16円)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000071-scn-biz

2009/04/23 住友精密、燃料電池開発が材料 省エネ・環境関連で買い(産経新聞)

 産業機器大手の住友精密工業(コード6355)がにわかに活況を呈している。22日は前日比変わらずの402円で終わったものの、前日まで3営業日続伸して年初来高値を更新、出来高も大きく膨らんでいた。

 20日にホームページ上で、NTT、東邦ガスと共同で「業務用燃料電池を開発し、世界最高レベルの発電効率を達成した」と発表したことが材料となり、省エネ・環境関連株に敏感な市場の買いを誘ったようだ。

 燃料電池システムは、都市ガスなどの化石燃料を使って高効率で安定した電力を得ることができる。光熱費を抑えつつ、二酸化炭素(CO2)の排出を抑制する点が特徴。ただ、業界関係者には「太陽電池やリチウムイオン電池に比べると普及ピッチが遅く、事業化には時間がかかる」との慎重な声もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000592-san-bus_all

2009/04/23 クライスラーのEVミニバン、米国郵便公社にデリバリー(レスポンス)

 クライスラーは22日、ミニバンの『タウン&カントリー』(日本名:『グランドボイジャー』)がベースのEVを、USPS(米国郵便公社)に納車した。USPSは日常の集配業務にこのEVミニバンを使用する。
USPSへのEV配備は、米国政府が推進するEVや燃料電池車の実証プロジェクトの一環。22日にUSPSにデリバリーされたのは最初の4台で、最終的には250台のEVミニバンが納車されるという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000012-rps-ind
※写真あり

2009/04/23 開国博Y150…新日石が未来のエネルギー館を出展(レスポンス)

 新日本石油は4月28日から開催される横浜開港150周年記念テーマイベント「開国博Y150」に協賛、「Y150はじまりの森」会場に「ENEOS未来のエネルギー館」を出展すると発表した。

 展示コーナーは、海・街・森の3つのゾーンから成り、海ゾーンでは、横浜市の海沿いに立地する国内最大の根岸製油所をはじめ、1920年代から続く同社と横浜市との歴史を、街ゾーンでは暮らしの中にある様々な石油製品について原油開発から製品を提供するまでの流れ、森ゾーンでは、地球環境にやさしい新たなエネルギーシステムである家庭用燃料電池「エネファーム」や太陽光発電など総合エネルギー企業としての取組みをわかりやすく紹介する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000043-rps-soci
※図あり

2009/04/23 新日石などの福岡水素タウン、新エネ100選に選定(レスポンス)

 新日本石油は、福岡県、前原市、西部ガスエネルギーなどと共同で家庭用燃料電池「エネファーム」を集中設置した「福岡水素タウン」が、経済産業省と独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の「新エネ100選」に選定されたと発表した。

 福岡水素タウンは、「福岡水素戦略(Hy-Lifeプロジェクト)」の社会実証事業の第1弾として展開しているもので、世界で初めて「エネファーム」を150台もの規模で集中設置した世界最大の水素エネルギーモデル都市で、最先端の取り組みが高く評価された。

 燃料電池分野では唯一の選定となった。新エネ100選の認定授与式は、6月1日に東京で開催される予定。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000044-rps-ind

2009/04/23 【韓国】オバマ政権の目玉、次世代送電網で米韓が協力(NNA)

 韓国と米国が、次世代送電網「スマートグリッド」に関して、共同で研究開発(R&D)および投資を行う見通しだ。韓国政府の関係者によると、今月末に米国で政府間の合意を行い、韓国知識経済部と米エネルギー省が上半期(1〜6月)にも包括的な協力に関して覚書(MOU)を交わす予定という。日本も米国と共同で研究に乗り出すと見られており、スマートグリッド関連市場は2030年には約3兆ドル(約294兆6,000億円)に達するとみられている。

 韓国のエネルギー担当機関である知識経済部がこれまで、米エネルギー省と協力するのは、米韓エネルギー実務者協議会において合意したグリーンエネルギーに関する共同研究推進の1件のみ。米国は政府間のMOU締結に極めて慎重なほうだが今回、韓国との提携を進めることでR&Dを加速させたいようだ。

 一方、韓国は米国との共同R&Dを通じて技術力を培い、世界市場をリードする戦略だ。また先月には、米国との提携とは別途に「スマートグリッド構築推進委員会」が発足。来月までにスマートグリッドのビジョンを発表し、11月までにR&Dを進め、2011年に実証実験を行った後、全国に段階的に導入していく計画だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000011-nna-int

2009/04/23 発電の2割を風力に=温暖化対策と景気の両立訴え−米大統領(時事通信)

 【ワシントン22日時事】オバマ米大統領は22日、アイオワ州ニュートンで演説し、「環境か経済かの選択ではない。繁栄か衰退かの選択だ」と述べ、再生可能エネルギーの積極的な導入を通じて地球温暖化防止と景気回復の両立を図ると訴えた。さらに、2030年までに発電の2割を風力で賄えるようにする目標を掲げた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090423-00000055-jij-int

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●米空軍、燃料電池飛行船に出資(2009/03/16)

 空軍と国防総省防衛高等研究計画局(Defense Advanced Research Projects Agency;DARPA)は、絶え間ない監視を実行するために地上6万5000フィートの上空に浮かばせる飛行船の設計に4億ドルを費やす予定である。「ISIS(Integrated Sensor Is the Structure)」と呼ばれる飛行船は、ヘリウムで高所に置かれ、太陽光パネルで再充電される水素燃料電池によって動力を供給される。飛行船は、15日以内に世界中のどんな場所にも行くことができて、10年間そこで空中に浮かぶことができる。空軍は、2014年に試作機を作ることを目的にしている。
http://www.engadget.com/2009/03/16/darpa-air-force-develop-hydrogen-powered-spy-blimp/
※図あり↑

〔訳注〕「ほとんどSF、『DARPAテック』の未来構想」と題するワイヤード・ビジョンの記事(2004年3月17日付)が以下にあります。
http://wiredvision.jp/archives/200403/2004031703.html

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM−DREAM

 □連絡先:pemdream@gmail.com(迷惑メール防止のため全角表示にしています。半角にしてご利用ください)

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM−DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/  
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1