燃料電池ワールド (2009/03/11 09:20)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.404
■□□□□□□□□□
■2009年03月11日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM−DREAM

                  ◇http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream

■2009年03月10日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2009/03/10 佐賀・玄海原発プルサーマル計画:作家の広瀬隆さんらが懸念強調−−講演会 /福岡(毎日新聞)
 ◇脱原発ネットワーク・九州講演会

 九州電力が玄海原発(佐賀県)で今秋にも実施するプルサーマル発電についての講演会がこのほど、北九州市小倉北区の男女共同参画センター・ムーブであり、100人を超す参加者が聴き入った。脱原発ネットワーク・九州の主催。

 講師は著書「東京に原発を!」などで知られる作家の広瀬隆さん(66)と元慶応大助教授の藤田祐幸さん(66)。

 まず広瀬さんはウラン燃料を前提にして設計された原発でMOX燃料(ウランとプルトニウムの混合酸化物)を使うプルサーマルについて、核分裂が制御できるかどうか、強い懸念を示した。使い終わった後も高温を発するMOX燃料の再処理技術が日本にまだない点を指摘したうえで「プルサーマルは(青森県の)六ケ所村再処理工場の運転を強行するための口実にすぎない」と批判した。

 藤田さんは原子力発電という技術の短所を列挙。例えば、地震や事故で簡単に発電停止となるため、予備電源として火力発電所が欠かせないこと。また、出力を短時間で調節できないため、電力需要の低い深夜も一定量を発電し続けること。そのため、電力会社は格安の深夜料金で電気を売り込んだり、深夜電力で水を高所にくみ上げる揚水発電所を造ったりしていること。

 そのうえで藤田さんは「年間4000億円を超える国の原子力関連予算をマイクロガスタービンや燃料電池など小規模分散型の発電に振り替えていかなければならない時代に入っている」と参加者に呼びかけた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000181-mailo-l40

2009/03/10 太陽光電力購入 既存分も対象に(フジサンケイ ビジネスアイ)

 経済産業省は9日、総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)新エネルギー部会で、2010年度中にも実施する太陽光発電の新たな買い取り制度について、新規分に加えて、既に導入済みの太陽光パネル発電分も対象とする方針を示し、了承された。

 ただ、会合の出席者からは、国民に一律負担を求めることの詳細な説明や、買い取り価格の設定方法の明示、太陽光以外の新エネルギーの普及との両立を求める声が出された。
 経産省は、これらの意見を踏まえ、月内にも報告書をまとめる。

 新制度は、現在1キロワット時当たり約24円の太陽光電力買い取り価格を倍の49円程度に引き上げ、電力会社に10年間買い取りを義務付けることで太陽光発電の普及を促す。

 政府は制度の根拠となるエネルギー供給構造高度化法案を10日に閣議決定し、今国会に提出する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090309-00000010-fsi-bus_all

2009/03/10 環境に配慮した投資インデックス「S&P日本エコ指数」算出開始=S&P(ロイター)

 [東京 10日 ロイター] スタンダード&プアーズ(S&P)は、9日、環境に配慮した投資手法を求める投資家のための新しいインデックス「S&P日本エコ指数」の算出を開始した、と発表した。

 「S&P日本エコ指数」は、「S&Pグローバル・テーマ指数シリーズ」の一部で、日本株のうち、クリーンエネルギーや水処理施設、インフラ、林業、環境サービス、廃棄物処理といった産業に関わる主要25銘柄を対象とした指数。採用されるためには、時価総額が100億円以上で、かつ直近3カ月の一日平均売買代金が5000万円以上なければならないほか、水処理や代替エネルギー、環境サービスに従事する企業となっている。

 指数算出開始時点の組入れ銘柄で、最もウエートが高いものは、九州電力<9508.T>で8.57%、次いでで北海道電力<9509.T>の7.85%、関西電力<9503.T>の7.49%
──などとなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090310-00000012-reu-bus_all

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●ドイツで燃料電池車が故障救援サービスに活用(2009/02/11)

 ドイツの故障救援サービス会社は、ベルリン地域における同社の故障援助業務に使うためにオペル/ゼネラルモーターズの燃料電池自動車「ハイドロジェン4」を購入した。ドイツのオペル社の協力企業――アリアンツ社(Allianz、保険・金融)、アクセル・スプリンガー社(Axel Springer、新聞出版)、コカ・コーラ社(Coca Cola、コーラ製造販売)、ヒルトン社(Hilton、ホテル)、リンデ社(Linde、産業ガス製造)、シンドラー社(Schindler、エレベーター製造販売)、トタル社(Total、石油)、ヴェオリア社(Veolia、水処理)――8社は、ハイドロジェン4を利用する契約を交わした。
http://www.fairhome.co.uk/2009/02/11/worlds-first-hydrogen-powered-breakdown-service/

────────────────────────────────────

■燃料電池ワールド
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM−DREAM 

 □解除:「まぐまぐ」と「melma!」から直接ご購読の方が解除される場合は、「まぐまぐ」か「melma!」から直接解除の手続きを行ってください。PEM−DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/  
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □連絡先: pemdream@gmail.com
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1