Twitter @takagi1+@atene_gakudo
全体案内 > 「選抜ツイート」案内ページ >2020/06/08
|
#コロナウィルス 禍のなかで焦点があたった #医療崩壊 は、つまり運営の破綻である。えらい人は、運営を破綻させないことに気を配る。 *o
posted at 12:39:59
でじこといえば「デジタルキャラクターショップのキャラットちゃん!」という案対し「でじこ」と私が勝手に省略し「濁点多すぎる!」いわれつつも止めず、4コマ漫画で目からビーム撃っても止めず、語尾が「にゃはつまらん。にょ、で」と勝手に決めても阻止しなかったブロコ今思うとすごいです。昔話。
posted at 23:48:45
飲食のバイトしてた頃、とあるおばちゃんグループの食器を下げるときに「こちらお下げしますね」と言うと「早く帰れってこと!?」とキレられたが「テーブル広くしますね」と言うようにしたら「あらありがとう」と言われるようになった。伝え方ひとつで印象は変わる。早く帰れ。
posted at 16:58:58
奈良の幼稚園、遠足のお弁当が「必ずオニギリにしてください」と書いてあって、キャラ弁とか力入れちゃうママがいて、わたしもあれがよかったー!とか羨ましがる騒動でもあったのかな…と思っていたら、お弁当だとシカに襲われたときすぐに逃げられないから、というナラ・ライフハックだった…
posted at 10:27:19
奈良公園のお弁当にはおにぎりを。というナラ・ライフハックを見かけたけど、マジ本当。
子供の頃、遠足で背中から肩越しにお弁当食べられた恨みはいまだに忘れてない。
お弁当だと逃げられない。片手で食べられるおにぎりでないと逃げられない。
posted at 10:27:29
ブルーインパルスがアクロバットやらずに編隊を組んで航過飛行した件。安全の観点もあるけど、世界共通で航過飛行は相手に対する最大級の敬意を表してて、航空祭抜かせば重要な式典とか超VIPクラスにしかやらないんだけど、それだけ国は医療従事者への敬意を表してるんだよね。
posted at 10:39:48
誰かと海外旅行するにあたって【基本否定するスタンスの人】との海外旅行は絶対に避けるべきでござる。
”日本では”非常識とされる行動をとる現地の方を見下したり、現地の文化を否定し拒絶したり、日本の方が優れてる発言を連発したり、これらをされると海外旅行の楽しさは半減ししらけるでござるよ。
posted at 10:44:21
パーツだけで全てを表現しようという執念、ゲート跡が肌に来ない設計など、徹底的すぎて圧倒される。人体の魅力を表現する芸術性、それを工業製品に落とし込む技術力・・・冗談抜きで人類史に残すべきマスターピースである。
posted at 18:20:27
確かにガンプラを始める時に何を買えばいいか問題の回答として、
『カッコいいと思ったものがベスト』
という古からの回答は、必ずしも合っているとは限らない。難しさに萎えて完成せず辞めた友人もいる。
エントリーモデルとわかりやすいカテゴリを作れば、店員も迷わずオススメできる。
posted at 20:02:02
まずは完成させる喜びを知ってもらう。
そして自信をつけたビギナー達が、各々好きな機体を手に取る
『難しい。。でも俺はあいつを完成させた男だ!』
成功体験を得る事は、自分を信じる『根拠』になる。
この攻めの姿勢。
バンダイが最強たる所以なのかもしれませんね?
posted at 20:02:05
男だ!は誤解を招きますね(汗)
多分、最近急増している女性モデラーへの間口を広げるという狙いもあったかと思います。
そして最近はゲームでも簡単なものが良しとされる傾向。
圧倒的高度技術を追い求めてきたからこそ、圧倒的簡易なパーツ割りと満足度を共存させることができたんでしょうね。
posted at 20:02:08
愛知県の新規 #水素ステーション すごいな。
刈谷市の光南工業、開大府市のJXTGエネルギー、半田市に今回のエア・リキード名古屋大高、半田市のエア・リキード、一宮市のイワタニ、稲沢市のJXTGエネルギー。
#TOYOTAMIRAI 登録台数も全国1位だし、流石はトヨタ自動車のお膝元。
posted at 21:54:49