Twitter @takagi1+@atene_gakudo
全体案内 > 「選抜ツイート」案内ページ >2020/02/17
|
@SystemaTama これは西洋だとどうなるのか気になりますね。西洋でもファランクスでは叩いていたとか?対騎兵として突くのが主流なイメージもあるような、、、ハルバードが開発されたのを鑑みるに長柄で叩くのが有効、という認識は後々芽生えていったのは想像できますが、、、
posted at 06:58:26
人体必須常量元素(11種)(99.9%):O,C,H,N,Ca,P,K,S,Na,Cl,Mg
人体必須微量元素(9種)(0.01%):Fe,Zn,Cu,Mn,I,Mo,Cr,Co,Se
これらをまとめて「人体必須元素」というわ。文字通り「人体生命を維持するための必須元素」ね。
posted at 09:41:23
人間って誰からも見られてないと思うと、す~ぐ恵まれた人や権力ある人たちが自分たちの有利になることをどんどん決めてっちゃって、気づいた時にはもう手遅れになってたりするから 恵まれた環境にない人や権力を持っていない人は、
よーーーーーく見ておかないとだよ(??? 三 ??? 三 ???)
posted at 14:57:19
JR九州は、運休直前の日田彦山線の各駅利用者数とか、生々しい数字を出した方がいいと思う。東峰村長が「黒字会社なら全額自己負担で復旧しろ」などとふざけたことを言っているのに対し、「だってあんたら運休前から全然利用してなかったでしょ」と反論できるのに。
posted at 08:38:22
去年の夏コミでね、自分のブースで可愛いアイカツのイラストを展示しておいたら若い女の子がやってきましてね
「この絵描いた人いますか?」
って言うんで、俺でーすっつってノコノコと出てったら
「え、そんな!?」
って言われて地味にショックでしたね。
可愛いはおっさんが作ってるんですよ。
posted at 12:44:54
カイロの日本語学校の校歌はすごい。
ナイルの川辺 朝霧晴れて
今日も見上げる ピラミッド
手を取り合って たゆまぬ努力
さあ頑張ろう 君と僕
みんなのカイロ 日本人学校
ナイルの川辺 朝霧晴れて
今日も見上げる ピラミッド
とかもうね、絶対に勝てない。
posted at 12:46:38
そもそもポートフォリオには担任のチェックが入るので、教師の気に入る事しか書けません。理不尽な校則をなくすために学校とたたかった生徒が、学校から正しく評価される保証もありません。入試はオーディションでも就活でもないのだから、「誰かに気に入られるために頑張るもの」であってはいけない。
posted at 08:52:25
息子の学校は漫画持ってくるのは禁止。そこで同人誌を描くのが流行ってるらしく、編集部ができて、編集長がいて、漫画家募集して、漫画コーナーができて、もう100冊くらい貸し出しを行ってるらしい。私が思う頭がいい子というのはこういう子のこと。
posted at 09:09:27
抜粋?
・15両編成に対応し1時間に8本運転
関係者によると、国際線ターミナルの新駅がアクセス線の終着駅になり、国内線の新駅と数分でつなぐ見通し
・舞浜駅への臨海部ルートは東京都が9割超の株式を保有する「りんかい線」を通り、京葉線に接続する考え。JR東は東京都などと新路線を巡り協議中
posted at 19:50:05
なぜぼくがコインハイブの件の高裁判決を問題視しているかというと3点あって、
1.マイニングをするプログラムをウィルスと呼ぶのは自動車を殺戮マシーンと呼ぶくらい乱暴
2.ウィルス作成罪の立法時に危惧され反対されていた法の濫用の実例である
3.推定有罪を前提に故意性を主張している
posted at 23:09:07
#TMMF2020 で他の場所と大きくちがったのは技術者研究者な大人の多さ。理屈っぽい説明をすると目を輝かせて聞いてくれるし、ジャミンググリッパー見て、「この間これの論文読んだの」という人も現れてびっくり。あと連れの子どもに「ありがとう、って言いなさい」と言うのは深センと似た雰囲気。
posted at 12:33:48