Twitter: @takagi1, @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+待合室たんぶら
全体案内 > 「鉄道」案内ページ ><<2024/03/23 <2024/04/13 || 2024/04/27> 2024/05/18>>
2024/04/20
増強型ドン、さらに倍。
基幹ロケットH3の開発状況と今後の展望,三菱重工技報 Vol.58
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/584/584040.pdf
#クイズダービー https://twitter.com/MASA_06R/status/1779323436487307774/photo/1 https://twitter.com/truthful_ast/status/1779128905120551197
posted at 19:42:37
コンピュータ技術を解説する素晴らしい番組を紹介します。
教育テレビスペシャル コンピューターの時代4 (8回シリーズ)
「トロン誕生」(1988年放送)
解説:坂村健(東大助教授:放送当時)
コンピュータは補助脳=電脳
貴重な映像がたくさん見られます
https://youtu.be/J2LM_5olEMU?si=W4200NmtGsnz1Ues
posted at 20:39:39
日本にとって30年ぶりとなる #新型ロケット「H3」。
開発は困難を極め、中でも去年の打ち上げ失敗は大きな衝撃を与えた。
打ち上げ失敗から成功までの1年に密着。
#NHKスペシャル
#H3ロケット 失敗からの再起
技術者たちの348日
20(土)夜10時[総合] https://twitter.com/nhk_n_sp/status/1780889027916501077/video/1
posted at 20:47:08
JAXAのWEBサイトに60頁の「H3 ロケット試験機 1 号機 打上げ失敗の原因究明に係る報告書」に詳しく書かれている。推定原因はパワートランジスタの耐圧不足や、良かれと思って追加したダイオードの可能性とか、電子回路の設計技術者なら誰でも身につまされる。 #NHKスペシャル
posted at 23:12:10
<<2024/03/23 <2024/04/13 || 2024/04/27> 2024/05/18>>
サンフランシスコとロサンゼルスを結ぶ新しい夜行列車が登場 https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/dreamstar-lines-a-luxe-overnight-train-from-l-a-to-san-francisco-may-soon-become-a-reality-041224
これ実現したらコーストスターライト一択だったのがだいぶ変わるな。しかし独占だったAmtrakに競合他社が現れるとは。
posted at 08:12:07
新しくなったみなとみらい線の発車標
改札前は時刻・種別行先・先着案内の3点に絞った案内。今から電車に乗り込むという、何かと慌ただしい場面で、サッと必要な情報を取得できるスマートなレイアウトが素晴らしい https://twitter.com/Station_Furooke/status/1779173028783628768/photo/1
posted at 10:18:49
青森の読めるわけないふざけるな難読地名
3位 撫牛子(ないじょうし)
・お前みたいなのが駅名になるな
・無理ゲー
2位 王余魚沢(かれいざわ)
・文字数があってない気がする
・正直面白い
1位 大田光(おおたっぴ)
・光と書いてピと読ませるセンス
・声に出して読んでみたい
posted at 11:15:47
「光」を「ぴ」と読む事例は貴重だし、応用が利くと思う。 #大田光 #おおたっぴ
https://twitter.com/ninjanande/status/1779172099401347523?t=W2EKDr3RfN5mMmLwPlhkvw&s=19
posted at 11:21:23
【能勢電鉄篠山線 山下~能勢電篠山】
亀山線に続き、能勢電関連の路線を一つ。
丹波日置駅から篠山までは国鉄篠山線に乗り入れ(もしくは並走)します https://twitter.com/orange_koyori/status/1773634578894209059/photo/1
posted at 16:13:43
先週「淀川の河川敷から見る阪急電車が好きすぎて何度も投稿したい」と投稿したら、温かいお声が多かったのでうれしいです??そうですよね、鉄分は栄養ですもんね(?)
お言葉に甘えて定期的に投稿させてください~!いつも同じ場所からなので、次は反対側から撮ってみようかなと思ってます? https://twitter.com/hankyu_ex/status/1779687215972667722/photo/1
posted at 12:47:15
いよいよ明後日4月17日午前7:00に阪急大阪梅田駅神戸線側ホーム上にオープンする“たちまちカレー”。
外から見た感じは食券制、椅子は店内中程にのみあるようで、9号線側にテーブルや椅子はなさそうです。 https://twitter.com/WsbyNSrAC/status/1779809773229384096/photo/1
posted at 19:59:53
ここ、新線に対して旧線が曲がりすぎやろと思ったら元々山を避けるように旧線と道路が敷かれてて、その山を豪快に切り開いて現新百合ヶ丘駅周辺を作ったと知って多摩ニュータウンの真髄を見せつけられた顔になってる
https://urban-development.jp/blog/search/shinyurigaoka-201706/ https://twitter.com/nt_1391/status/1779789307341156470/photo/1
posted at 20:24:08
紀州鉱山鉄道。現在は施設点検のため休止中。これもそのまま廃止されてしまうのでは無いかと危惧している。この様な産業遺産は見に行けるときに見に行かないと何時廃止されてしまうか解らない。この様な産業遺産は情報を得たら早めに行った方が良い。 https://twitter.com/hotetunotatujin/status/1779848099776930035/video/1
posted at 07:47:31
〔わたしはN700A系の先頭車両〕
いささか変態的な撮影で恐縮ですが、
このドアレール装備は16両編成中で運転席後ろドアでしか見られないもの。
ここのギミックを見るためだけに立ち乗り出来るほど魅力的なのです(´∀`*)w
data : 東海道新幹線車内
#のりもの2024たけレス https://twitter.com/117takecyanman/status/1779840442458337598/video/1
posted at 08:02:28
京都と札幌の「条」の間隔はかなり違うのでご注意を! 同じ縮尺の地図で比べてみました。
札幌市民が京都に旅行すると「京都駅は七条だから、二条城まで歩いて10分もかからないよね」と考えてしまいがち。京都駅から二条城は4.2kmもあります。
#札幌 #京都 https://twitter.com/Satoru_Wada/status/1780044954137755905/photo/1
posted at 20:45:26
久しぶりにスシローへ行ったのだが、単線の「本線」から分岐器で各席へ注文品が届くという新システムになっていた。可動式ノーズ(?)はしゃもじを真っ二つに割った形状で、鉄道玩具っぽい。全くもって専用線・引込線の嵐である。
#鉄道絶対領域 https://twitter.com/tetsudou_zettai/status/1779867777228317012/photo/1
posted at 21:52:53
【速報】JR東海、東海道新幹線に個室を導入へ…2026年度から
https://207hd.com/post-37328/
グリーン車より更に上質な設備・サービスを備えた個室をN700S系に導入するとのことです
具体的には
・Wi-Fi
・レッグレスト付リクライニングシート
・個別の照明、空調、放送音量の調整が可能
と発表されています
posted at 20:18:09
【阪急沿線おしらべ係 第59回】
新型車両2300系のデビューまでの裏側をレポート!
今年7月から順次運行を開始する新型車両2300系
阪急電鉄では初となる座席指定サービス
「PRiVACE(プライベース)」も導入
皆さんに一足早く、全貌をお届けします!https://cdn.hankyu-app.com/content/article/2024/article_04.html?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=toshi-jyoho_20240417_oshirabe
posted at 06:37:34
JR北海道の水戸岡デザイン列車「赤い星」「青い星」プレスリリースにしれっと重大発表が書いてあった。
「赤い星」「青い星」が水戸岡先生最後の仕事らしい。
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20240417_KO_startrain.pdf https://twitter.com/hokuten5/status/1780593917001646451/photo/1
posted at 07:38:53
4/17
阪急9300系9306×8R(C#2361組込)
T#5204 試運転(Dコース)
本日は???
PRiVACE車を組み込んだ阪急9300系9306Fの本線試運転が施行されていました!??
屋根形状すら違う2300番台の「ア」が9300系に組み込まれてるのは物凄く違和感に感じますね…(^^;)? https://twitter.com/Nyamasuzuka9000/status/1780503996173865006/photo/1
posted at 07:45:45
東海道新幹線N700SorN700Aに個室車両が設けられるらしいですがここで「500系新幹線を改造し個室やらカフェやらお座敷やらギャラリー室を設けた観光型新幹線に!」という設定の大学時代の卒業制作をご覧下さい。 https://twitter.com/fuguuna_6_2/status/1780540919315661096/photo/1
posted at 07:59:50
9306F改(C#2361組込)の試運転。
屋根飾りが1両だけないのは違和感が凄いです。
床下機器は9300系に合わせてる編入車ですが、ブレーキ緩解音は2300系でした。 https://twitter.com/kitazakura_PK/status/1780727807724945448/video/1
posted at 21:23:24
臨時夜行スジを活用した高速小貨物輸送が板についてきた『ちっこいレールカーゴ』。しかし客車を切離し貨物駅へ回送するのは手間がかかる、せめて終着駅と貨物駅が近ければ……あ、安治川口の近くにデカい需要がある。
そうして、ユニバーサルシティゆき寝台急行「銀河81/82号」が誕生したのだった。 https://twitter.com/nt_1391/status/1780883990280630714/photo/1
posted at 06:31:14
阪急電鉄のシートの色。ひとくちにゴールデンオリーブ色といっても、毛足も長いし光の加減でいろんな表情があるよな…
……と思ったので手持ちのゴールデンオリーブ写真を切り抜いて並べてみました。個人的には、日の光に照らされて輝くゴールデンオリーブが一番好きです? https://twitter.com/hankyu_ex/status/1781212874280718457/photo/1
posted at 20:43:55
「発車メロディ」はいつから始まった?歴史とルーツを振り返ります
https://207hd.com/post-36188/
太鼓から始まった列車の発車合図音は、現代では「発メロ文化」として日本全国に根付いています
では「最初に発メロを鳴らした」はどこだったのか??
趣味誌も間違えるこの話を、一から調べてみました
posted at 20:46:12
@OsakaSubwaycom 京阪の発車メロディについては
文献で確認できるのが鉄道ピクトリアル84年1月臨時増刊号P.54にて、
音源では2000年頃発売のスルッとKANSAI Sound Collection vol.1に収録されている79年10月の三条駅の風景音(フィガロの結婚とオリジナルメロディいずれも流れます)で確認できました。 https://twitter.com/series6620/status/1781122353113735491/photo/1
posted at 20:46:22
1979 川崎駅 https://twitter.com/kokuchanbaku/status/1781217524316803564/video/1
posted at 07:55:11
イタリア鉄道財団のラ・スペツィア工場へ潜入取材!普段はまず拝めない財団の中枢へ!
「芸術の国」イタリアが進める鉄道保存の本気度 #東洋経済オンライン @Toyokeizai
https://toyokeizai.net/articles/-/748914
posted at 13:51:45
東京駅丸の内駅舎を断面パースで描いてみた https://twitter.com/rninopon/status/1781488705573990813/photo/1
posted at 14:47:12
NHK教育テレビの朝のピタゴラスイッチ。妻娘と三人で見ていて一つ賢くなった。
電車の床は平らではないということを。 https://twitter.com/Honneamisewing/status/1781448902715342998/photo/1
posted at 22:57:51
懐かしい写真見つけた!??
白バイ格好良かったな~???
#富山県警 #交通安全きらめき大使
#交通安全 #ゴールデンウイーク https://twitter.com/yuna_nakamata/status/1781666837517971780/photo/1
posted at 22:59:35