Twitter: @takagi1, @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+待合室たんぶら
<<2014/02/15 <2014/03/08 || 2014/03/22> 2014/04/12>>
2014/03/15
<<2014/02/15 <2014/03/08 || 2014/03/22> 2014/04/12>>
交通には多くのエネルギーが必要である。交通なしの社会のエントロピーが高い。故に、交通によって低位のエントロピーを導入しなければ、社会全体のエントロピーを低くし得ないのだ。そして、そうしなければ、エントロピーが低い生産物も生まれない。 *o
posted at 10:47:12
阪急宝塚線車内停車駅案内 http://bit.ly/1inCYuF #photo
posted at 22:18:03
IMAGE
特筆すべき点として、日生線の当駅 - 日生中央駅間の区間運転列車の運行形態が挙げられる。
日生中央からの当駅止まりの列車は、まず2号線に入線する。ここで、対面にある3号線に停車した川西能勢口発妙見口行きからの乗り換え客を乗せた後、日生中央行きとなる列車は一旦川西能勢口方に引き上げ、妙見線と日生線の分岐部のダブルスリップを過ぎた所で停車する。すると運転士が反対側の運転台へ移り、先程と逆の方向(日生中央方面)に進んで当駅の1号線に入線し、当駅からの乗客を乗せて日生中央へ向かう。