多様な未来製作所 TAKAGI-1 みくすと

Twitter: @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク

日刊 未来を作るWeb雑誌「ミライなマガジン」
全体案内「多様な未来製作所」案内ページ

<<2017/12/02 <2017/12/29 ||  

2017/12/30

Twitter

Tumblr


(3)外国ではウィキペディアへの寄付がたくさんあるらしいが、日本では少ないらしい。なぜだと思う? 日本での寄付を増やすためにはどうしたらいいと考えている?

 昨年、ウィキメディア財団は日本語版ウィキペディア読者の好む寄付について理解を深めるため、リサーチを実施しました。その結果、ウィキペディアが非営利で運営されており、資金が主に読者の寄付であることを日本のインターネットユーザーの大部分が認識していないことが判明しました。この事態に対処するため、財団は日本のコンサルタントと密に連携し、ウィキペディアが営利目的ではないこと、サイトの成長や改善が個人の寄付にかかっていることを、より明確かつ強力に伝えるメッセージを作成しました。それは日本に合うものだったと手応えを感じています。これにより日本語版ウィキペディア読者が寄付をしたいとき、もっと簡単かつ効率的に寄付できるはずです。



- ウィキメディア財団に「日本人はあまり寄付しないですね」と質問したら、熱い回答が返ってきた|@DIME アットダイム

[ Posted Sat, 30 Dec 2017 08:22:02 ]

 

<< 2017年12月 >>





12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31





<<2017/12/02 <2017/12/29 ||  


TAKAGI-1  SNS ブログ Webサイト

検索help