Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2017/11/12 <2017/12/09 || 2017/12/11> 2018/01/07>>
2017/12/10
JR東海、 #品川駅 #リニア 工事公開=新幹線のレール支え、鉄桁に
https://youtu.be/Q9RxhGY9iPQ (2017/11)
posted at 10:20:52
昨年7月に刊行された瀧本哲史さん『ミライの授業』の巻末には、推薦図書が掲載されている。その最後を飾っていたのが『君たちはどう生きるか』。たくさんの人たちがあの本の復活を願っていたのだと、あらためて思う。⇒|""じつは『ミライの授業』は21世紀の『君たちはどう生きるか』をめざしました"" https://twitter.com/fumiken/status/939667209135177728/photo/1
posted at 10:24:55
「可能性はゼロではない」といった表現が混乱を招く問題、IPCC第5次報告書が非常に良い統一基準を作っていたので、これを参考にすると良いと思った。可能性が1%未満の場合は「ほぼあり得ない」で統一してる。 https://twitter.com/ohnuki_tsuyoshi/status/939677943403442176/photo/1
posted at 11:07:34
わたし大学は理学部でしたが、看護学校行きなおして数年後アフリカで働くことになったときに、最低限の人文系の知識がないと、とんでもないことに巻き込まれるぞ、と実感したのであわてて勉強し直したクチです。歴史や宗教のこと、言語の系統がわかってないと命にかかわることをやらかす可能性がある。
posted at 11:17:10
「お金はモノを買うだけの手段ではないです。色々な気持ちを表現するために使えるものだし、そういうお金との付き合い方をしている方を増やしたい。」
“東大卒、日テレ社員“のエリート人生を捨て、落語が聞ける小料理屋の女将に。「世の中を面白くしたいじゃないですか」
http://www.huffingtonpost.jp/2017/12/08/yakimochi-okami_a_23302103/
posted at 12:40:46
職場タイ人デザイナーから「お前ら日本人は机にかじりつきで、それじゃいいものは生まれない。俺は昨日一人でクラブに行って酒飲んで人と話してるうちにイメージが湧いて朝にはデザインが組み終わってた」と、昭和の名俳優ばりに豪語されたので、一理あると思って朝散歩してる。
posted at 12:42:37
私はラジオで街歩きの番組を担当しています。「映像がないのに街歩き?」これが面白んですよ。映像取材なら断られる美術展や神社仏閣、遊園地の肝試しまで「音声だけなら」で取材許可が下りるコトが多い。美術展のラジオリポートなんて想像力刺激されまくりで来館者増えます。コレ本当。
posted at 17:59:13
“世界中どの国でも新しいワクチンが導入されればそれに反対する人は必ず出てくる。しかし、日本には、他の国にはない厄介なことが2つあった。ひとつは、政府がサイエンスよりも感情を優先した政策を取ったこと。もうひとつは、わざわざ病名まで作って、子宮頸がんワクチンによって引き起こされたという薬害を唱える医者たちが登場したことだ。”
- ジョン・マドックス賞受賞スピーチ全文「10万個の子宮」|村中璃子 Riko Muranaka|note
“
店を開いている理由を聞くと、「世の中を面白い場所にしたいじゃないですか」
「やきもち」では、落語の演目が終わった後、お客さんがテーブルに置いてあるご祝儀袋に、おはじきを入れて、おひねりを落語家に渡すことができる。
おはじき1つ、500円。気持ちによって、何個でも渡すことができる。
「少しずつですが、お金で芸を育てる、芸を支えていく。そういう世の中にしたいんです。いつからか私たちは、お金はキタナイものだと考えるようになってしまった気がします」
「でも、お金はモノを買うだけの手段ではないです。色々な気持ちを表現するために使えるものだし、そういうお金との付き合い方をしている方を増やしたい。そんな思いでもお店をやっています」
”