Twitter @takagi1+TAKAGI-1のはてなブックマーク+TAKAGI-1 たんぶら
<<2011/07/24 <2011/08/20 || 2011/08/22> 2011/09/18>>
2011/08/21
2011-08-20 の 水素チャンネルTweet http://t.co/Q9YbmOI
posted at 00:30:02
2011/08/20のアテネの学堂Ch http://t.co/rXugDI0
posted at 03:04:02
#index 「新約 とある魔術の禁書目録 2」。イラストの滝壺嬢が怖い。
posted at 08:53:42
白シャツに できしワインの 染みこそが 昨夜の宴の 酔ひの証よ #jtanka ###
posted at 08:58:14
鎌池 和馬「新約 とある魔術の禁書目録〈2〉」 http://t.co/hGANyrU
posted at 09:56:02
森田 朗「会議の政治学」 http://t.co/pfAk0YO
posted at 09:56:03
バーバラ・W・タックマン=著, 大社 淑子=訳「愚行の世界史(上) - トロイアからベトナムまで」 http://t.co/hGJLr56
posted at 09:56:04
ツンデレの3形態 http://t.co/giXgoqY
posted at 09:56:05
私がフォローしている人の中で最近一番つぶやいているのは @guriko_ さんでした! http://t.co/CDrB3Zw #whoTweetFrequently
posted at 13:30:13
#akb48 カチューシャをしているのは「君」の方だったのだね。
posted at 13:43:00
ペヤング焼きそばの容器の小ささは、来るべき食糧難に対する一つの解答である。すなわち、輸送効率の向上・陳列スペースの削減による、食糧のトータルコストの削減だ。他のカップ焼きそばの容器は器だが、ペヤングの容器は箱である。 ##
posted at 14:09:32
食糧とエネルギーを確保し、経済を安定させよ。そうでなければ、人の知的能力が減ずる。ヒトが他の生物と異なり、その結果としてヒトを有利にしている点は何か。知的能力であろう。知的能力が減じた人の集団など、狩るに優しく、自滅すらしてくれよう。 ###
posted at 14:30:49
【情報求む】1月9日がベトナムの「学生・生徒の日」である理由になったホー・チ・ミンの演説を探しているのですが、日本語訳(あるいは英語訳)の演説文があるWebページを教えてください。 ##
posted at 15:15:12
I favorited a @YouTube video http://t.co/cLSDAkk 星くず☆うぃっちメルル おーぷにんぐ
posted at 15:44:41
アルファと聞いて、「星くずういっちメルル」に登場するキャラクター「アルファ・オメガ」が真っ先に思いつくようになった...なってしまった。 #oreimo
posted at 17:00:26
いい図書館だねぇ。 #aoex
posted at 17:07:52
ぜったぁいに、ダメだからねっ! #aoex
posted at 17:09:05
完全にデキてる。 #aoex
posted at 17:16:21
ええーーー、「ガンダムAGE」、この時間帯かよ。 #aoex #mbs
posted at 17:29:06
.@takagi1 は、 43都道府県、146市区郡のTwitterユーザーと交流しています。 http://t.co/6zEsOBs #MachiTwi 残り4エリア 青森県 / 島根県 / 長崎県 / 熊本県
posted at 18:37:44
規範、行動基準、実施要領。
posted at 19:06:30
あの文章を早急に正式化して、公開。文章をスローガン化して、ダイヤ改正、フローメディアシステム「芹亜システム」への導入を開始。-- まず、ここまではやろう。
posted at 19:29:57
kagurazakaundergroundresistance:
(via openarms)
具体的には、日本の企業だけが「Twitter」を他のソーシャルサービスと比べて圧倒的に多く使っている。ソーシャルサービス全体のトラフィックのうち、45パーセントがTwitterとなっている。2位以下は、mixiが13パーセント、Daumが12パーセント、Facebookが12パーセントと続くが、2位から4位までを合計しても37パーセントでTwitterにおよばない。
一方、海外では大方の予想通りFacebookが圧倒的で80パーセント、関連サービスも含めると90パーセント近くを占めている。日本で第1位のTwitterは、トラフィックの割合ではたったの3パーセントしかない。この結果を一言で表すなら、「日本人はTwitterが大好き」ということになる。
468 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん :2005/11/12(土) 13:54:10
1「ネーム・コーリング」
攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴える
マイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、
情報受信者は、徐々に対象に憎悪を深めていく。
2「華麗な言葉による普遍化」
飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。
3「転換」
さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、
正しく見せかける。
4「証言利用」
尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを
証言・後援させる。
5「平凡化」
自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、
安心や共感や親近感、一体感を引き出す。
6「カードスタッキング」
都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。
7「バンドワゴン」
大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
結局はその「楽隊」に同調していくことになる。
第二次大戦中、米国の宣伝分析研究所が情報操作の研究を行った結果編み出した、
政治宣伝のための7つの法則、だそうです。
[ Posted Sun, 21 Aug 2011 18:13:08 ]
国民はこうやって騙せ!政治宣伝のための7つの法則:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd (via tep3k) (via kyohei28) (via tuvuan) (via flood) (via nemoi) (via mnak) (via ipodstyle) (via yaruo)
2010-02-20 (via yasaiitame) (via mcsgsym) 2010-06-23 (via gkojay) (via chikuri) (via syabuichi) (via kittymint)
撤退戦ほど難しい戦いはない。うまく行ってもその市場を一旦は失うし、うまく行かなければ市場どころか他のどんな戦より従業員と顧客を損なう。HPが失ったのは時価総額の二割だけではない。すでにPavilionやTouchSmartを買ってしまった顧客の信用や、それらに取り組んでいた従業員の士気をも失ってしまったしまったのである。
[ Posted Sun, 21 Aug 2011 21:28:14 ]