Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2022/06/28 <2022/07/19 || 2022/08/02> 2022/08/23>>
2022/07/26
|
こちらはテープカットとくす玉割りのようすです。
【↓リプライに続く】 https://twitter.com/RM_nekopub/status/1550483388754460672/photo/1
posted at 23:10:21
南北線分岐線計画の説明スライドと計画図のパンフレット、ダウンロード出来るのは26日までだからアーカイブするなら早めに。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/kiban/pamphlet/ https://twitter.com/shiguretont/status/1550485260483559424/photo/1
posted at 23:17:47
時系列解析を勉強したい方、東大が無料で公開している「数理手法?」の講義が役立つかもしれません!私も今学期聴講していたのですが、カルマンフィルタ完全に理解した気がします!(理解したとは言ってない)理論とRによる実装の2軸で勉強できます。
https://ocwx.ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11416/ https://twitter.com/kanae_udemy/status/1550942950875856896/photo/1
posted at 05:36:29
菅付 雅信 : はじめての編集 (アルテスパブリッシング, 2012) pp.201-202.
> ヴィジュアル化できないものは、思考が未熟であるか、空論であるか、欺瞞である。... (小俣千宣、『花椿ト仲條』より。)
http://chiq.blog116.fc2.com/blog-entry-277.html
posted at 05:38:24
「高齢だから「老害」なのではない。学ぶことを忘れ、弱者に思いを寄せる謙虚さを失い、他者の尊厳を平気で踏みにじるようになったら、社会の害になる。年齢は関係ないことを肝に銘じたい。」(鳥飼玖美子『異文化コミュニケーション学』岩波新書、P137) https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1551178326978760704/photo/1
posted at 21:11:47
「自分の足で立つことは、誰にとっても必須である。ただ、何らかの理由でひとりでは生きられない時もあるし、支えが欠かせない立場におかれている人もいる。誰かと助け合うことが「自立」を阻害することにはならない」(『異文化コミュニケーション学』岩波新書、P162)
https://amzn.to/3b4eaPg
posted at 21:11:54
ブログにSTLやスケッチ、簡易的な逆運動学計算ExcelをGithubに上げたのでブログにリンクを置きました
http://blog.robotakao.jp/blog-entry-469.html
posted at 21:14:20
これは良書ですねぇ? https://twitter.com/KazutakeHorisu/status/1551576359914196994/photo/1
posted at 23:33:25
大好きな文章 by 朝永振一郎 https://twitter.com/T_Yamamoto_Phys/status/1551576422853931008/photo/1
posted at 23:33:40
悩ましい研究テーマ決めもこの『けんきゅう でざいん しーと』でばっちり。 https://twitter.com/hisashi_is/status/1551919976222969856/photo/1
posted at 22:18:50
先行研究を探す上で大変強力なサイト
CONNECTED PAPERS
https://www.connectedpapers.com/
自分が執筆する領域で,いくつか代表的な先行研究を見つけたら,これで孫引きしていくことができます
どの研究が影響力があったのかがわかり,重要な先行研究の見落としが減ります
これが無料なのはすごい
posted at 22:21:18
パワポで表を作る時は、「一目でわかる要素」を入れることでグッとわかりやすくなります。 https://twitter.com/toyomane/status/1551920618895200256/photo/1
posted at 22:21:23
パワポ資料作成に役立つコネタまとめはこちら。よい子の皆さんは正直に落とした斧を答えましょう?
https://twitter.com/i/events/1340985088863977473?s=21&t=2BK9G0P2-KLIc-3o4FCGlQ
posted at 22:21:30
「大多数の人があまり気にしないことが気になって根ほり葉ほり考えて行く人が、哲学的な人なのです。そうして、その、気になることは、哲学者によってもちがってきます。」(吉田夏彦『なぜと問うのはなぜだろう』ちくまプリマー新書、P118)
https://amzn.to/3yAjstq
posted at 22:21:51
図解の9割はこの9個にまとまる https://twitter.com/sai_zukai/status/1551920758829760514/photo/1
posted at 22:21:56