知的ネット社会 TAKAGI-1 みくすと 火曜版

Twitter: @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク知的ネット社会たんぶら

<<2016/07/19 <2016/08/09 ||  

2016/08/16

 

 

Twitter

Tumblr


最も困るのが「アンチ」です 少数派ですが それを補って余りあるほど 騒々しいんです 統計上 人口が少ないので ナポレオン同様「チビの劣等感」があり 靴が本当に上げ底の人もいます

社会正義コメディアンとしての 私の目標は アンチを改心させることです 何でも憎んで 悪影響を及ぼすからです



- ネギン・ファルサド: 「アンチ」を科学的に分類してみよう (TED) - Yahoo!ニュース

[ Posted Thu, 11 Aug 2016 09:58:43 ]

 


ただ重要なのは アンチを何とかすることです でもグループ内にも違いがあるので 一気に相手にするのは 効率的ではありませんよね そこで私は極めて科学的な アンチの分類法を作りました あらゆるアンチを取り上げて 科学者みたいに シャーレに入れて こんな分類を見つけました

(笑)

まずは「荒らし」 これはよくいるデジタル・アンチで 一日中 YouTubeに投稿するために 仕事を辞めるような人々です それから「辻斬りアンチ」 赤信号で停車していて 信号が変わるまで待ち 青になった瞬間 「自分の国に帰れ」とか叫ぶ人々です かつては 実際に車から降り 面と向かって 憎しみをぶつけてきましたが もう その頃の彼らではありません ここからも アメリカの衰退がわかります

(笑)

次のグループは 「布教活動しつつ偏見を持ってるけど 団体と繋がってるので 一見 それっぽくない」アンチ この人たちは教会やNPOといった 一見善良な組織を通して 憎しみを広めることが得意で 古臭い話し方をしがちです

ただ一番関心があるのは 「浮動アンチ」です この人たちは 選挙の浮動票と同じで 自分で決められません 思想面でフラフラしていて 差別したり しなかったり そうなってしまうのは 情報不足のせいです このグループこそ 社会正義コメディのターゲットなんです



- ネギン・ファルサド: 「アンチ」を科学的に分類してみよう (TED) - Yahoo!ニュース

[ Posted Thu, 11 Aug 2016 09:59:45 ]

 


“社会正義コメディには 基本原則がいくつかあります まずは特定の政党を支持しないこと これは政治コメディではなく 正義に関するものだし 正義には誰も反対しません 2つ目はオープンで暖かみがあること ブリトーの中にいる様な 気持ちにすることです 3つ目は笑えるけれど 目立たないこと”

- ネギン・ファルサド: 「アンチ」を科学的に分類してみよう (TED) - Yahoo!ニュース

[ Posted Thu, 11 Aug 2016 10:02:56 ]

 


“あと20〜30年かけて、市民運動が鍛えられて選挙闘争にもっと成熟すれば、市民運動は変えられると思うんですよ。非常に参考になるのはアメリカ民主党のバーニー・サンダースの自伝です。選挙闘争を運動と位置づけて、無関心な人を教育して若者や低所得者を組織して次の投票に向かわせる。その粘り強い運動が必要なんですね。バーニー・サンダースはそれを何十年もやって、共和党の牙城だったバーモント州で上院議員になるんだけど、たった1回の選挙で変えようと思ったらだめですよね。そのためにはもっと国民が考える課題に肉薄しなければいけないし、国民と一緒になって考える運動も大切。”

- 「日本の市民運動はもっと利口になれ」宇都宮健児氏、都知事選を振り返る

[ Posted Fri, 12 Aug 2016 09:32:56 ]

 


“保守の人たちは盆踊りに行ったり、地域の行事に顔を出したり、いろいろやってるでしょ。それ以上のことをやらないといけないんですよ”

- 「日本の市民運動はもっと利口になれ」宇都宮健児氏、都知事選を振り返る

[ Posted Fri, 12 Aug 2016 09:33:44 ]

 


会社の部下に

『君は細かい所に気が利くね』

と言い続けていると

その人は本当に細かい所に気を配るようになる。

レッテルは

人の意識にゆっくりと浸透し

その人を創造する。


『暗示』

『気づき』

『想い』

『言霊』

には驚く程、力がある。

占いは真の意味で、他人の運命を変える。


言葉には力がある。

言葉には魂が宿る。

言葉を扱う人は

その影響力を

その責任を

認知しなくてはいけない。

スパイダーマンだってそう言ってる。


でも、本当は

言葉は単なるキャリア(伝達媒体)に過ぎない。

言葉よりも概念的な

もっとプリミティブな何かを

僕らはちゃんと知覚できていないだけ。



- 心の筋トレ - はじめに閲覧されるべきもの (via handa)

[ Posted Sun, 14 Aug 2016 08:55:45 ]

 


池谷「水は重要ですよ。体から水分が1%減ると、実は記憶力や思考力が低下するんです。」

羽生「言われてみれば、対局中も考えていると凄く喉が渇くんです。」

池谷「一回の対局でどれくらいの水分を取りますか?」

羽生「2リットルくらい飲みます。」

池谷「そんなに!」


- 「頭の使い方」にはコツがある。対談:羽生善治X池谷祐二 ( ゲーム ) - 将棋の茶店「芹沢鴨?」 - Yahoo!ブログ (via umedaerika)

[ Posted Sun, 14 Aug 2016 08:55:49 ]

 


“シンプルであることは、
 複雑であることよりもむずかしい。
 物事をシンプルにするためには、
 懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。
 だが、それだけの価値はある。
 なぜなら、ひとたびそこに到達できれば、
 山をも動かせるからだ。
 ――スティーブ・ジョブズ”

- Think Simple ―アップルを生みだす熱狂的哲学 / ケン・ シーガル (via ebook-q)

[ Posted Sun, 14 Aug 2016 08:56:25 ]

 

<<2016/07/19 <2016/08/09 ||  


TAKAGI-1