Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク+知的ネット社会たんぶら
<<2016/06/14 <2016/07/05 || 2016/07/19> 2016/08/09>>
2016/07/12
|
投票がきっかけ、政治の日常化 http://takagi1.net/ezhtml/inw3/wn-c_1212150.html#1 #選挙に行こう #参議院選挙 #選挙 #RT希望
posted at 07:10:11
「誰が、こんな世の中にしてしまったの?」と嘆く前に、まず“私”がその責任を取る。その為の一票に。
「Choose Life Project」は各界から、投票への呼びかけメッセージを集めました。
7月10日(日)投票日
現在 期日前&不在者投票中です!
#7月10日参議院選挙
posted at 08:12:22
""柳田にとってやっぱり「公共の文学」、「自然主義運動」という、人々が自分たちの問題について「記録」し、そして共同して一つの枠組みをつくっていくことばの技術はなにより、ちゃんと選挙で投票を自分で考えてできる有権者をつくる... http://kindle.amazon.co.jp/post/tpwzSQe_SHGtYYz9y2gYjg
posted at 21:51:40
「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)
https://m.newspicks.com/news/1644704/ #選挙に行こう #参議院選挙 #選挙 #RT希望
posted at 08:23:54
きゃーーーー本当に載ってる。。。
7月7日発売号の週刊ファミ通がお手元にある皆さま、ぜひ、104-105ページもご覧ください!!! https://twitter.com/MNO_shogi/status/751435547902488577/photo/1
posted at 00:19:30
(通りすがりのささやかな提案) 「 #青山繁晴を国政へ 」だけつぶやいても青山さんが出馬していることを周知させることはできないです。例えば、拉致被害者奪還、とか、憲法改正、とか、メタンハイドレート、とか、別キーワードと組み合わせませんか〜〜??どうですか〜〜??
posted at 13:43:21
「何某って××らしいよね」という裏取りのない情報の伝聞が、平気でいつのまにか本当っぽくなるのがネットの恐いところ。
まことしやかに出されたソースがデタラメであることも多々。
持論、異論に拘わらず、言ったもの勝ち、流布したもの勝ちという流れに乗らないようにしたい。
posted at 21:11:22
選挙は朝一で投票済み。
全ての物事に百点満点を出してくれる政党・議員は存在しないので、最も類似点が近いものを選んで、問題点は根気強く観察しながら適宜「ご意見・お問い合わせ」窓口を活用するのが健全な政治への関わり方じゃないかなと思っています。投票して、そこからが始まり。
posted at 21:12:11
いかにも高校生という感じの女の子とお母さんが一緒に投票に来てるの、なんか良いなぁ。受付までは一緒だけど、投票用紙に記入するとき「じゃあね」と笑ってそれぞれブースに入っていく感じとか。こうやって一人で決断することが増えていくんだもんね。その意思をしっかり受け止められる社会にしないと
posted at 21:53:00
“人生を切り拓く意味でも、悪徳業者のカモにならないという意味でも、自分のアタマで考えることは重要です。わかりにくい政治や経済も、ひとつずつ知識を積み重ねて思考を深めていくことで、主体的に選択できるようになります。それがじゅうぶんなリテラシーがあるという状態なのです。”
- 「誰も政治を教えてくれなかった」人たちへ(出口治明)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか