知的ネット社会 TAKAGI-1 みくすと 火曜版

Twitter: @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク知的ネット社会たんぶら

<<2015/01/27 <2015/02/17 ||  

2015/02/24

 

 

Twitter

Tumblr


読書最も能(よ)く人を移す。畏(おそ)るべきかな書や。

読書は、人間を大きく変える力があるものだ。本の力は偉大である。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録44

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:19:36 ]

 


事を論ずるには、当(まさ)に己れの地、己れの身より見(けん)を起すべし、乃(すなわ)ち着実となす。

天下国家のことを論じるには、当然自分が暮らしている場所と、自分の立場から考え始めるべきである。それが着実な進め方である。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録31

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:21:15 ]

 


知は行(こう)の本(もと)なり。行は知の実(じつ)たり。

知識は行動の本(もと)である。正しい行動は深い知識や理解によって実現するものである。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録27

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:21:50 ]

 


凡(およ)そ学をなすの要は己(おの)が為にするあり。己が為にするは君子の学なり。人の為にするは小人の学なり。

学問をする上で大切なことは、自分を磨き自分を高めることにある。自分のためにする学問は、しっかりした人間を志(こころざ)す人の学である。人にほめられるためにする学問は、とるに足らない人の学である。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録28

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:22:21 ]

 


経書(けいしょ)を読むの第一義は、 聖賢に阿(おもね)らぬこと要なり。 若(も)し少しにても阿る所あれば 道明らかならず、学ぶとも益なくして害あり。

経書(四書五経など)を読むに当たって 最も大切なことは、聖人賢人にこびへつらわないことである。 少しでも聖賢にこびへつらう気持ちがあれば、経書を鵜呑みにし、道を自分なりにきわめることができないだけでなく、学んでも益がないばかりか害さえも生じる。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録21

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:23:12 ]

 


志(こころざし)を立てて以て万事の源と為(な)す。

すべての実践は志を立てることから始まる。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録15

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:24:31 ]

 


志(こころざし)を立てて以て万事の源と為(な)す。

すべての実践は志を立てることから始まる。



- 松陰神社|松陰神社ブログ ? 吉田松陰先生語録15

[ Posted Sun, 22 Feb 2015 21:24:31 ]

 


IMAGE

ffftp:

子どもの視点で10カ条 理不尽なスポーツ指導なくそう:暮らし:中日新聞(CHUNICHI Web)

coaching [ Posted Mon, 23 Feb 2015 06:15:40 ]

 

<<2015/01/27 <2015/02/17 ||  


TAKAGI-1