知的ネット社会 TAKAGI-1 みくすと 火曜版

Twitter: @atene_gakudoTAKAGI-1のはてなブックマーク知的ネット社会たんぶら

<<2009/12/29 <2010/01/19 ||  

2010/01/26

 

 

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


海外一流メディアの報道パターン
「これが実行されると50%の国民に関連し、そのうち50%が得をし、25%が損をする。実行すべきだ。」

日本マスコミの報道パターン
一次的な変化でたまたま最悪の状況になってしまった人物を引っ張り出してきて
「かわいそうかわいそうかわいそう!!」

そりゃ政治行政は麻痺するわ
何も出来ない


[ Posted Thu, 21 Jan 2010 22:28:31 ]

インターネットでは、自分が興味を持つ情報しかアクセスしないため、偏る 新聞最強!! (via yuria) (via iyoupapa) (via ssbt) (via send) (via uncate)

ネット住人も同じだと思うがなー。生活保護をパチンコに使うというたまたまイメージの悪いことをしている人物の個別ケースをもってきて「許せない、生活保護なんて廃止してしまえ」とか。
私なりの結論。マスコミかネット住民か、右か左か、リバタリアンかアンチグローバルかに関係なく、日本人は感情に訴えかける種類の議論でしか意見の統一ができない。マスコミの場合は「かわいそう」的な感情で、ネット住民の場合は「自分ばかりが損をしているという義憤」的な感情に訴えかける、という違いはあるけど。

(via raurublock) (via pdl2h) (via pcatan)

(via otsune)

Tagged with: ギ・議論する


 


「だから、経験がいっぱいある人は、怒らなくなる。そうやって人は、丸くなっていくんだよ」

「自分のやり方が一つしかない人は、それからハミ出たことをやる人に『テメェ!何やってるんだ!こういう時は、こうしろ!』って自分のやり方を押しつけて、強引に自分流にもっていこうとする。でも、別のやり方があるって知っている人は、『あぁ、こういうやり方をしているのか。だったら、こうしてみろよ』って、怒らずにアドバイスできる」

「だから、自分も成長しないと、世の中は腹が立つことばかりなんだと思うよ」

「日村さんはね、昔は何も知らなかったんだと思うよ。だから、腹を立てることもなかった。それが、段々と世の中のことが分かるようになってきた。少し分かり始めてきたから、『これはオカシイ』と思って、腹を立てるようになってきた。だから、最近は腹が立つことばかりになってきたんだよ」

「これがね、もっと経験を積んで、より分かるようになってくれば、『そういうパターンもあるね。でも、そこまでなのか。だったら、こうした方が…』ってアドバイスできるようになるんだと思うよ」と話していた。


[ Posted Thu, 21 Jan 2010 22:42:16 ]

バナナマン・設楽 「後輩を叱る/叱らない先輩の違い」 | 世界は数字で出来ている

Tagged with: ギ・議論する


 


日本の新聞って、ネットの世界にビジネスから入るからどうもうまくいってない感じですが、トップ記者的な人が「ネットというインタフェースを使ったらどんな報道ができるか」という原点から考えて本気で資金・人材投入して媒体作ったら相当面白いものができそうと思うのになあ。もったいない
[ Posted Sun, 24 Jan 2010 12:19:05 ]

Twitter / YukaOkada: 日本の新聞って、ネットの世界にビジネスから入るからど …

Tagged with: シ・新在結合(知的)


 

<<2009/12/29 <2010/01/19 ||  


TAKAGI-1