[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


                                                    処理: 2004/04/04
 ■ 雑リーフ ■
 
<1>京都大学総長 卒業式式辞
<2>大阪外環状線・東西線の意義
<3>戦略というのは何をしないかを決めること
<4>杖と蛇、アスクレピオスの杖
<5> F4EJ改
 
 
<1>
 個別記事表示
▼京都大学総長 卒業式式辞
http://www.adm.kyoto-u.ac.jp/uni_int/01_sou/s_sotsu04.htm 
 
>みなさんが母校を訪れるときのために、この京都大学のキャンパスを、
>しっかりと維持していきたいと思います。
 
>いうまでもなく、大学は知を蓄積し、発展させていく場所です。
 
>どんな場合であっても、知だけは忘れないということが大切です。
 
>卒業式にあたり、私が、みなさんに申し上げたいことがあります。
 
> 第1は文化を大切にするということであります。
 
  >国家財政の危機に際して、大学がなんら関与しないということは、もちろん
  >できません。むしろ大学の蓄えた知を活用して、その危機を乗り越えるために
  >貢献することが必要であります。
 
  >国が栄えたとき、そこには必ず優れた大学があったと言われるように、
  >大学はその国の文化を支える聖域であります。その聖域を区別しないような
  >改革は、文化を支える大学をだめにしてしまうおそれがあります。
 
  > 大学は文化を守る役割を持っています。
 
>第2は、人に優しい人であるということです。
 
  >副学長である、東山先生の著書に、「われわれはしゃべりすぎたという反省は
  >よくしますが、聞きすぎたという反省はほとんどしません。」という文が出て
  >きます。これは、情報の発信者と受信者を比べたとき、情報を発信した方が
  >情報をコントロールしているように、見えるかもしれませんが、実は受信する
  >方こそ、情報を本当にコントロールしているのだという原理から来る文であります。
 
  >先進国の中で、日本は公務員の少ない国であり、国民総生産に比べて教育費の
  >支出が目立って少ない国であります。
 
>第3は、法を守るということです。
 
以上は、抜き出した文であるが、全文を読むと、現在の潮流への批判・苦言などが
目立ち、卒業式式辞にしては過激である。
 
悪く言えば、自己主張のために式辞を使ったともいえる。
良く言えば、強い意志をもった方である。
 
関連:
ロザン宇治原も卒業 サルの着ぐるみ程度じゃダメダメ
http://www.sanspo.com/geino/top/gt200403/gt2004032511.html 
 
 
<2>
 個別記事表示
▼大阪外環状線・東西線の意義
 
大阪外環状線を大阪を中心とした放射状の路線をつなぐ路線(大阪モノレール
のように)としてではなく、各線の連絡線として捉えてみる。
 
・大阪外環状線(放出-久宝寺 開業) http://zzz.s41.xrea.com/ 
 
片町線(京橋方面)と関西線(奈良方面)との連絡。
 
・東西線
 
福知山線・東海道線(神戸方面)と片町線との連絡。
 
・阪和連絡線 @天王寺 (正式名は知らない)
 
大阪環状線(西半分)と阪和線の連絡。線路の繋ぎとしては、阪和線と関西線との
連絡である。
 
・梅田貨物線
 
大阪環状線(西半分)・桜島線と東海道線(京都方面)との連絡。
 
一言で言えば、「連絡」萌え。
 
関連: JR西日本、大阪外環状鉄道、用地買収難航し2006年春の開業断念
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/kansai/lib/kskkm/kskkm00020040321000102.html 
−移転→ http://takagi1.net/kansai/lib/kskkm/kskkm00020040321000102.html 
 
 
<3>
 個別記事表示
▼戦略というのは何をしないかを決めること
 
>ハーバード大のマイケル・ポーターによると「戦略というのは何をしないかを
>決めること」であり、
 
引用元不明。
 
ただ、 http://www.ufji.co.jp/nakatani/articles/yw/20000723.html 
にも同じ表現がある。
 
この言葉に従って、「みんちか」 http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/kansai/ 
−移転→ http://takagi1.net/kansai/ 
では、近鉄やJR西日本を扱わなかったし、
メルマガ「Web日本国自衛隊・防衛庁 新着広報」
http://www.mag2.com/m/0000059942.htm 
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/military/  では一般の軍事ニュースを
−移転→ http://takagi1.net/military/ 
扱わなかった。
 
 
<4>
 個別記事表示
▼杖と蛇、アスクレピオスの杖
 
医学部にすすんだ友達への2001年(巳年)の年賀状の図柄として検討した
(実際は採用しなかった)。
 
http://www.246.ne.jp/~heli-ss/sp-k2doctorh.html 
 
>アスクレピオスの杖(つえ)について
 
>ギリシャ神話に出てくるアスクレピオス(Asklepios)が持っている杖のこと。
 
>彼は太陽神アポロンの子。半身が馬のケンタウロス族の賢人ケイロンから医術を
>教わり死から人間を救う術を覚え、死者をも蘇らせたという。
 
>しかしこれが冥王ハデスの怒りを買い、殺されて星座(蛇つかい座)にされて
>しまった。その後、父アポロンにより死後名誉を回復、医学と治療の神として
>崇められることとなった。
 
> 古代ギリシアでは蛇を神聖視しており、また健康のシンボルと考えられ、
>ローマで疫病が流行した際に彼が蛇の姿で現れ市民を救ったという伝説もある。
>そして彼が持っている杖は父アポロンから贈られたもので、1匹の蛇がからみ
>ついており、今日医療関係のシンボルとなっている。
 
> 尚、よく混同されるが2匹の蛇が巻き付いているものは「ヘルメスの杖」と
>呼ばれ金融や商業のシンボルマークなどに使われており、これとは別物。
 
http://www.asahi-net.or.jp/~br5m-kzi/snake.htm 
 
>蛇杖
>The Rod of Serpent of Asklepios
 
>「蛇杖」はアスクレピオスの杖ともいい、「医学」を象徴します。
 
>アスクレピオスは医術・医学の神で、その杖には一匹の蛇がからまり、
>健康・ 不老・長寿・不死などを象徴しているとされます。
 
>蛇杖は国連の専門機関である世界保健機関(WHO)のマークにも
>採用された為、医学切手の目安にもなっています。
 
関連: 2001年[平成13年] 年賀状デザイン
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/mky2/card/nng2001/index.html 
−移転→ http://takagi1.net/mukyu/card/nng2001/index.html 
 
 
<5>
 個別記事表示
▼ F4EJ改
 
2001年 6月25日1055時頃に発生したF4EJ改の機関砲不時発射事件に関連して
収集した F4EJ改 のデータが眠っていたので、ここで公開。
 
McDonnell Douglas F-4 "Phantom II"
http://avia.russian.ee/air/usa/mcdonnel_phantom.html 
 
http://www.mitene.or.jp/~johnny/f4.htm 
 
>そのような名機であるファントムにはいろいろなバージョンがあります。
>自衛隊が使用しているのはF4のE型のJapanバージョンです。それでF4EJなのです。
>さらに、F4EJを改良したのがF4EJ改です。この改良によってHUDがとりつけられる
>などアビオニクスの変更で、コクピットはまるで別物のようになっています。
>現在ではほとんどが”改”となり、元々のEJは訓練時のターゲットの曳航などの
>任務についています。”改”との外観の見分け方は垂直尾翼のアンテナの有無など
>で見分けられます。
 
http://www.f-4ej.com/news/news002/002.htm 
 
>航空自衛隊では全部で140機導入したF-4EJのうち約90機をEJ改に、
>15機をRF-4EJに転用しているが、残りの機体のうち12機を将来再び使用する
>という前提のもとに、三菱重工に隣接した小牧基地内に格納することになった。...
>(Jウイング2001年5月号No.33より)
 
 
┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf
               Copyright(c) TAKAGI-1  All Rights Reserved
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw