[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


                                                   > 2004/06/28
 
<1>東京メトロ・地下鉄トンネル動画広告、プレス公開の裏側、前代未聞の撮影会
<2>七夕、出会う「おりひめ」「ひこぼし」、東京メトロと京阪電鉄の場合
 
 
● 鉄道 関連情報 です。
 
                〓 〓 〓
 
<1>
 個別記事表示
▼東京メトロ・地下鉄トンネル動画広告、プレス公開の裏側、前代未聞の撮影会
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/04/news087.html 
 
「地下鉄壁面に突然動画CM、第1弾はサントリー燃焼系」
( http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/wr-c_0406090.html#2  )で
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/wr-c_0406090.html#2 
紹介したもの。
 
>走り出した電車の中では、各社のカメラマンたちが、貴重なシャッターチャンスを
>逃すまいと窓の外に集中している。一方、通過する駅のホームでは、電車待ちの
>人たちが驚いた表情を浮かべていた。無理もない。本来なら人が乗っていない
>はずの回送電車の中で、何十台というテレビカメラや一眼レフカメラが、自分の
>ほうにレンズを向けているのだから……。
 
 
<2>
 個別記事表示
▼七夕、出会う「おりひめ」「ひこぼし」、東京メトロと京阪電鉄の場合
 
・東京メトロ、「おりひめ号」「ひこぼし号」を運転
http://d.hatena.ne.jp/caramelly/20040625#p1 
http://www.tokyometro.jp/news/2004/2004-12.html  *
 
丸ノ内線「おりひめ号」と銀座線「ひこぼし号」。
 
( * より)
>両列車は銀座線と丸ノ内線がホーム上で乗り換えができる赤坂見附駅に(銀座線:
>浅草・上野方面から、丸ノ内線:池袋方面から)1日4回同時に到着し、七夕伝説を
>演出します
 
しかし、こうなると平時から「おりひめ」「ひこぼし」の名をもつ列車を走らせている
会社は強いわけで、京阪電鉄 ** では、
 
・「ひらかた☆かたの 七夕伝説」をテーマに各種イベントを実施します
http://www.keihan.co.jp/news/kcompany/news/news04/2004-13tanabata.pdf  ***
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/kansai/lib/kskkm/kskkm00020040613000108.html 
−移転→ http://takagi1.net/kansai/lib/kskkm/kskkm00020040613000108.html 
 
( *** より)
>◆K特急「おりひめ」と準急「ひこぼし」の出逢い
>【内 容】:臨時K特急「おりひめ」(私市駅19:10発→天満橋駅19:47着)を
>      運転することにより、通常の運用では出逢うことのないK特急「おりひめ」
>      と準急「ひこぼし」が天の川を渡って並列停車し、七夕伝説を演出します。
 
 ** 京阪電鉄では、平日の朝ラッシュ時、交野線・京阪本線直通のK特急「おりひめ」を
   平日の夕ラッシュ時、京阪本線・交野線直通の準急「ひこぼし」を運転している。
 
   なお、"K特急"とは、朝・夕に運転されている列車種別で、昼間帯の"特急"よりも
   停車駅が少ない。
 
   京阪電鉄 - 列車種別と停車駅:
   http://www.keihan.co.jp/traffic/syubetu/syubetu.pdf 
 
   七夕イベントを開催したり、K特急・準急の愛称に「おりひめ」「ひこぼし」をつけたり
   している理由は、
 
     ( *** より)
   >沿線の枚方市と交野市は、古くは交野ヶ原と呼ばれ、同地には古来、百済寺を造営
   >した百済王の一族をはじめとする渡来人によりもたらされた大陸の文化・風習の
   >数々が伝承されてきました。そのひとつが織女(織姫)と牽牛(彦星)の七夕伝説
   >であり、エリア内には前者を祭る「機物神社(はたものじんじゃ)」や「牽牛石
   >(けんぎゅうせき)」といった七夕伝説ゆかりの地にふさわしい名称を持つスポット
   >がまさに星屑のように散らばっています。また、エリアを貫く「天の川(あまのがわ)」
   >に架かる「逢合橋(あいあいばし)」には、1年に1度、七夕の夜、その橋上で織女
   >と牽牛が逢い、愛し合うという実にロマンチックなエピソードが語り継がれています。
 
   「天の川」地図:
   http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=135%2F39%2F08.842&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F49%2F04.411 
 
 
 
= = = = = = =
すくなくともメルマガの発行日、上記紹介ページを普通に訪れて損害を被ることは
ないと思いますが、万が一、貴殿がなんらかの損害を被った場合、当方は責任を
負いかねます。ご了承下さい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ wrcommon
スパム対策のためメールアドレスは伏せます          Copyright (c) 2004 TAKAGI-1(tk18:ALKeY)
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw