[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


 
 ■ Antenna!≪アンテナ≫ 興味深いwebニュース ■ # 2005/05/17
 
<1>気象庁、予報的中率が向上、新天気予報システムのおかげか
<2>オーロラをスパコン上で再現
<3>閉じない製本「クータバインディング」
 
 
<1>
 個別記事表示
▼気象庁、予報的中率が向上、新天気予報システムのおかげか
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050511k0000e040085000c.html  *
 
気象庁では、2005年 2月17日より、全球数値予報 ** の予報計算の初期値を
観測データから得る方法として 4次元変分法を導入しました。
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0502/16a/4jigen.pdf 
 
そして、
 
 ( * より)
 >同庁[:気象庁]がまとめた3月の週間天気予報の評価結果によると、全国各地の
 >予報の的中率の平均で、1日目は81%と例年の82%と変わらなかったが、
 >2日目以降はいずれも例年を上回り、5日目は例年より11ポイント高い
 >75%、6日目は10ポイント高い72%となった。最高気温と最低気温の
 >誤差も、昨年や例年に比べ、0.2〜0.3度改善した。
 
さて、4次元変分法ですが、既に気象庁では2002年3月にメソ予報 ** に、2003年6月に
領域予報 ** に導入されています。
 
  ** 全球数値予報, 領域数値予報, メソ数値予報。すべて、気象庁が行っている
    数値気象予報の方法。計算領域と計算メッシュの細かさが異なる。
 
      計算領域  : (大きい) 全球 > 領域 > メソ (小さい)
      計算メッシュ: ( 荒い ) 全球 > 領域 > メソ (細かい)
 
    http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0407262.html#1 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0407262.html#1 
 
    > http://homepage1.nifty.com/weather/yoho-note/yoho14.html  参照のこと。
    >
    >すべて一つのモデルで計算すればいいじゃないか、と思われる方がおられる
    >かもしれませんが、計算時間との妥協に加え、モデル、具体的にはその
    >繰り返し計算で求まる結果には、"癖"があり、場合に応じて適切なモデルを
    >選んでやる必要があります。
 
4次元変分法の導入は、
 
  日本の数値気象予報の歴史を考える目安
  http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0410230.html#3 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0410230.html#3 
 
   >>[日本の]数値予報の発展を振り返ると、大別して次の3つの時期に区切られる。
 
   >> 第3期 客観解析:4次元変分法−連続データ同化、多彩な否定時観測データ [***]
   >>     の導入(解析-予報サイクルの第2段階)
   >>      予報モデル:非静力学モデル+より精密な物理過程
 
   *** 「非定時観測データ」の誤りと考えられる。
 
とあるように、大きな出来事なのですが、それでは 4次元変分法 とは何なのかと。
 
ここで、説明したいのですが、どうしても長くなりますので、こちらに書いておき
ます。よろしければご覧ください。
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/ezh/4dvar_0505160.html 
−移転→ http://takagi1.net/ezhtml/ezh/4dvar_0505160.html 
 
関連:
気象予報による利益
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0501292.html#2 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0501292.html#2 
 
気象 @ tACADEMIC
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/ezh/met_0410090.html 
−移転→ http://takagi1.net/ezhtml/ezh/met_0410090.html 
 
 
<2>
 個別記事表示
▼オーロラをスパコン上で再現
http://slashdot.jp/science/05/04/05/2115248.shtml?topic=62 
http://www.mainichi-msn.co.jp/kagaku/science/news/20050404k0000e040081000c.html  *
http://www.es.jamstec.go.jp/esc/jp/Projects/h16pdf/25_watanabe.pdf 
 
海洋研究開発機構が、コンピューター上でオーロラを再現することに世界で
初めて成功。計算は地球シミュレータによる。
 
( * より)
> 新たな手法は「連結階層シミュレータ」と呼ばれる。コンピューターを、
>大きな単位の計算を担当する「マクロ層」と、小さな単位の計算を担当する
>「ミクロ層」に分け、相互の情報をやりとりする装置で結ぶ。
 
これって、何だろ。Large-Eddy Simulation のサブグリッドスケール計算も
モデルを使わずに計算するということなのか [無保証]。
 
>同機構地球シミュレータセンターの佐藤哲也センター長は「従来の方法では、
>オーロラ再現の計算には何十年もかかるが、今回は1時間でできた。
>地球環境のシミュレーションでは、精度を現在の1億倍に上げることも可能
>なので、
 
なんか信じられません。「現在の1億倍」( 10^8 )の能力があれば、なんでも...
 
関連:
スーパーコンピュータ @ tACADEMIC
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/ezh/scs_0410090.html 
−移転→ http://takagi1.net/ezhtml/ezh/scs_0410090.html 
 
 
<3>
 個別記事表示
▼閉じない製本「クータバインディング」
http://d.hatena.ne.jp/TERRAZI/20050421/p5 
http://www.bunsenkaku.co.jp/new200501.html  *
 
ページが勝手に閉じない製本方法。
 
いままで、ルーズリーフのように針金で作った要(かなめ)を使ってページを
綴るものはあったが、これは、普通の製本にみえる。
 
( * より)
> この製本方法は「クータバインディング」(写真参照)というもので、
>本の背の部分に筒状の紙(クータ)を貼り、背表紙と表表紙(裏表紙)の
>間に折り目をつけるもので、本を開くと背表紙と本体の間に空洞ができ、
>開いたページをほぼ平行に保つ事のできる構造です。
 
これは、ユニバーサルデザインである。
 
ユニバーサルデザインは一般解である。すべての人が同じように使うことが
できる。
 
一方、ユニバーサルデザインと紛らわしい言葉としてバリアフリーがあるが、
バリアフリーデザインは特殊解であり、一般(健常者)はその恩恵を受けない。
 
そして、バリアフリーデザインをされた物を使用することによって恩恵を
受ける人も、その特殊なデザインから自らの障害を改めて認識する。また
使用している姿を見た一般(健常者)に障害を持っていると認識される。
 
関連:
国立国会図書館 電子展示会「インキュナブラ 西洋印刷術の黎明」
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0410130.html#4 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0410130.html#4 
 
(キャスターがエレベータのドアの溝と点字ブロックに、はまってしまい...)
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0308300.html#5 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0308300.html#5 
これは、バリアフリーではなくユニバーサルデザインですね。
 
 
 ■ Web-CIC         : http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/webcic/ 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/ 「ブリッジ」: http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/bridge/ 
−移転→ http://takagi1.net/bridge/ 
 
 
┃万が一、上記紹介サイトを訪れて、貴殿がなんらかの損害を被った場合、
┃当方は責任を負いかねます。ご了承下さい。
┃
┃発行システム        :まぐまぐ http://www.mag2.com/  <0000087659>
┃解除登録はこちらから: http://www.mag2.com/m/0000087659.htm 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパム対策のためメールアドレスは伏せます                       Copyright(c) 2005 TAKAGI-1
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw