燃料電池ワールド Vol.1551 (2013/12/26 09:01)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1551
■□□□□□□□□□
■2013年12月26日発行

                    ◆燃料電池NPO pemdream

                    ◇http://pemdream.com

※PEMDREAMニュース【すべて再掲】
【世界のニュースサイト】12月12日に「0027:【番外】トム・クルーズが燃料電池の修理屋に」を載せました。
http://www.fcnewsworld.com/index.php?QBlog-20131212-1
【燃料電池の夢サイト/PEMDREAMニュース】 12月10日に「前東京都環境局長が書いた燃料電池」を載せました。
http://pemdream.com/index.php?FrontPage

■12月25日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2013/12/25 日本が韓国に完勝か?世界のリチウムイオン電池市場、日系勢力が侵食中―中国メディア(XINHUA.JP)

 韓国のリチウムイオン電池メーカーが世界大手であり続けることができるかどうかは、2017年までにEVが電子製品に代わって最大のリチウムイオン電池の需要分野になるかどうかにより、この流れの大きな影響をサムスンが受けるだろう。また米ゼネラル・モーターズ(GM)と韓国の現代自動車からリチウムイオン電池の需要が大幅に増えるとのシグナルが見えないことは、LG化学に大きな影響を与える。

 LG化学はGMのプラグインハイブリッド車「VOLTZ(ヴォルツ)」にリチウムイオン電池を提供する可能性があり、現代自は今後間もなく、EVを発売すると表明した。しかしLG電子の受注の可能性は、GMと現代自が米国市場で燃料電池車を商用化する計画により、意義が薄れてしまった。

 日本メーカーは世界のリチウムイオン電池市場を握る可能性がある。ただ、日本は材料となるリチウムの抱え込みなどには興味を示していない様子で、この辺りが世界市場を握るかどうかの分かれ目となりそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000006-xinhua-cn

2013/12/25 さかなクンがギョギョーッ!! ピコメートルで研究したい魚類(RBB TODAY)

 独立行政法人理化学研究所放射光科学総合研究センター(兵庫県播磨地区、以下理研放射光センター)では、東京海洋大学客員准教授のさかなクンを迎え、高田昌樹副センター長との対談を実施した。

 対談は、世界最先端施設であるX線自由電子レーザー施設「SACLA(サクラ)」のスペシャルサイト内「SACLA×GENIUS」コーナーでの企画だ。

 「SACLA」とは、「ミリ(mm)」→「マイクロ(micro)」→「ナノ(nano)」に続く小ささを表す単位「ピコ(pico)」の世界を見ることができる、いわばX線を使った“巨大な顕微鏡”だ。原子や細胞レべルも観察できることから、生命の神秘の解析や、医療の発展の研究などに貢献している。
■世界最短の波長を実現した「SACLA」

 X線自由電子レーザー(XFEL)施設「SACLA」は、2006年度に国家基幹技術の1つとして選定された。2011年2月からビーム運転を開始し、わずか3カ月の調整運転で波長0.12ナノメートルのX線レーザーの発振に成功した。現在では、世界で最も短い波長となる63ピコメートル(0.063ナノメートル)を達成している。直線型の加速器を利用したXFELで波長0.1ナノメートル以下を実現したのは、「SACLA」が世界初だ。

 「SACLA」で発生するXFELは、(1)極めて明るい、(2)発光時間が100兆分の1秒=10フェムト秒と極めて短い、(3)波が完全にそろっている(コヒーレントである)ことが特徴だ。これにより、今まで捉えることのできなかった化学反応など超高速反応の解析や、タンパク質など生体分子の構造解析が可能となり、燃料電池や新薬などの開発が進展するものと期待されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000033-rbb-sci

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<定置用電源>
●ブルーム・エナジー社とバンクオブアメリカ・メリルリンチ、新しいリース・プログラムを開始して二つの新顧客を引き寄せた(2013年08月13日)

 ブルーム・エナジー社(Bloom Energy)は、顧客の施設に設置するブルーム・エナジー・プロジェクトに資金を調達する法人顧客のために、バンクオブアメリカ・メリルリンチ(Bank of America Merrill Lynch)とともに新しいリース・プログラムを発表した。プログラムは、顧客が燃料電池「ブルーム・エナジー・サーバー(Bloom Energy Servers)」の配備を合理的に行い、先払いの設備投資の必要性をなくす。

 バンクオブアメリカ・メリルリンチは、このプログラムの二つの最初のプロジェクトで数百万ドルの確約をした。一つは、カリフォルニア州カールズバッド(Carlsbad)のテーラーメイドゴルフ社(TaylorMade-adidas Golf Company)の製造工場、今ひとつは、ナショナル・ホッケー・リーグ(National Hockey League)のアナハイム・ダックス(Anaheim Ducks)の本拠地であるカリフォルニア州アナハイム(Anaheim)のホンダセンター(Honda Center)である。二つのプログラムは、彼らの施設に電力を供給するためにブルーム・エナジー社のクリーンなエネルギー技術を使うことになる。
http://www.bloomenergy.com/newsroom/press-release-08-13-13/
〔参考〕テーラーメイドゴルフ(TaylorMade Golf)は、アメリカ合衆国のゴルフ用品メーカー。現在は大手スポーツ用品メーカーのアディダス傘下。(Wiki)

 ホンダセンター(Honda Center)はアメリカ・カリフォルニア州・アナハイムにある屋内競技場。NHLのアナハイム・ダックスの本拠地であり、完成当時はアナハイム・アリーナと呼ばれていたが、アローヘッド・ポンド・オブ・アナハイムを経て、2006年に現地法人のホンダが命名権を取得し、現在の名称になった。(Wiki)

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO pemdream
  連絡先:http://pemdream.com/index.php?contact%20us

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。pemdreamでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.mag2.com/m/0000065319.html
 melma! http://melma.com/backnumber_39824/
□マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1