燃料電池ワールド Vol.1000 (2011/09/09 08:50)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.1000
■□□□□□□□□□
■2011年09月09日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

■2011年09月08日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2011/09/08 エネファーム普及元年? 3次補正で補助金復活当て込み(フジサンケイ ビジネスアイ)

 電力不足の長期化が懸念される中、ガスを使って自宅で発電する家庭用燃料電池「エネファーム」への注目が高まっている。国の購入補助金は2011年度分をわずか3カ月で使い果たす人気ぶりで、経済産業省は野田新政権が早期成立を目指す2011年度第3次補正に追加予算を計上する方針だ。各社とも補助金復活をにらみ、新製品投入などで普及元年としたい考えだ。
 ◆封印されたCM
 ◆住宅各社も販促
 ◆一本立ちなるか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110907-00000000-fsi-bus_all

2011/09/08 JXエネルギー、Facebookに公式ページを開設(レスポンス)

 JX日鉱日石エネルギーは、世界最大のソーシャルサイト「Facebook」に公式ページを公開した。

 ENEOS公式Facebookページでは、便利にENEOSサービスステーションを利用してもらうための情報や、家庭用燃料電池「エネファーム」など最新のエネルギーに関するニュースをタイムリーに発信していく。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000007-rps-inet
※写真あり

2011/09/08 炭素繊維の世界市場、2015年に2倍超に拡大見通し 富士経済(産経新聞)

 調査会社の富士経済は8日、炭素繊維の世界市場規模が2015年に重量・金額ともに10年実績の2倍超に拡大するとの予測を発表した。航空機や自動車向けに加え、風力発電のブレードや燃料電池のガス拡散層など次世代エネルギー分野での需要拡大が期待できると指摘。「年率15%程度の高成長を維持する」とした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000551-san-bus_all

2011/09/08 GTアソシエイション、SUPER GT第6戦富士で燃料電池車の試乗会開催(Impress Watch)

 SUPER GTを主催するGTアソシエイションは、SUPER GT第6戦「FUJI GT 250km RACE」の予選日にあたる9月10日に「燃料電池自動車同乗試乗会」を実施する。先着30組で、開催時間はGTキッズウォーク中の17時から。

 トヨタ「FCHV-adv」、日産「X-TRAIL FCV」、ホンダ「FCX クラリティ」の燃料電池車(FCV)に同乗できる試乗会。本コースの一部で行われる。関谷正徳監督がFCHV-advの、星野一義監督がX-TRAIL FCVの、高橋国光監督がFCX クラリティのドライバーを務める。

 参加条件は家族で来ていることと、子どもが小学生以上であること。1回の試乗につきFCHV-advとX-TRAIL FCVは4名まで、FCX クラリティは3名まで同乗できる。参加申し込みはパドック側イベント広場で8時から受け付ける。

 なお、予選日の10日、決勝日の11日ともにグランドスタンド裏イベント広場に3台の燃料電池車が展示される。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000058-impress-ind
※写真あり

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<燃料/改質器/貯蔵>
●BMW、メタノールから水素を取り出すプロジェクトを開始(2011年07月25日)

 BMWマニュファクチャリング社(BMW Manufacturing Co.)は、サウスカロライナ州ウェルフォードで廃棄物管理をしているパルメット埋立地(Palmetto Landfill)から集めたメタノールを水素に変換する目的で、100万ドルの多目的プロジェクトを始める。

 計画の当初は、メタンガスから水素を製造する実現可能性を調べることで、次の段階では新しい組立工場で使う水素燃料電池を動力源とするフォークリフトの燃料にその水素を使うことである。

 同社は2002年に、この埋立地のメタンガスを4台のタービンを使って自社の塗装工場の電力に再利用する計画を立て、埋立地と工場のエネルギーセンターを結ぶ9.5マイル(約15km)のパイプラインを建設し、2003年から稼働を始めた。

 これまで使われなかった埋立地からのメタンガスをエネルギーとして使用することでこの埋立地は、アメリカで最も大きな人工的メタン源となった。このガスによって作られたエネルギーは400万平方フィートの工場のエネルギー需要の約半分を生産している。

 2009年に同社は1200万ドルを投資して、元々あった4台のタービンを2台の高効率新型タービンに取り替えた。

 このプロジェクトで毎年のエネルギーコストは平均して500万ドルの削減となり、新型タービンは毎年200万ドルの追加的な削減効果をもたらした。

 そして2010年には、新型車X3を製造する120万平方フィートの新工場に導入する100台の水素燃料電池フォークリフトのために、エネルギーセンター内に水素貯蔵と分配用のエリアを設けた。

 今回のプロジェクトは、燃料電池フォークリフトの使用拡大が地元で供給される水素を使うことで成功するかどうかを見極めることにある。

 この水素計画は、サウスカロライナ州技術研究局(South Carolina Research Authority)から資金が出資される。BMWは、アドバンスト・テクノロジー・インターナショナル社(Advanced Technology International)やガス技術研究所(Gas Technology Institute)、アメレスコ社(Ameresco Inc.)、サウスカロライナ水素燃料電池協会(S.C. Hydrogen Fuel Cell Alliance)と一緒に取り組む。
http://www.goupstate.com/article/20110725/ARTICLES/107261006/1051/sitemaps〔参考〕BMWマニュファクチャリング社(BMW Manufacturing Co.) ドイツのミュンヘンに拠点を置くBMW Groupの子会社。アメリカ、カナダ、ラテンアメリカにおける営業、マーケティングおよびファイナンシャル・サービス活動を展開し、サウスカロライナ州には生産工場、カリフォルニア州にはデザイン会社を有している。

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
  連絡先:fc55gogo@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1