燃料電池ワールド Vol.652 ■□□□□□□□□□ (2010/03/29 09:02)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.652
■□□□□□□□□□
■2010年03月29日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

■2010年03月26〜28日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2010/03/26 日清紡、12年度売上高2850億円目指す=3カ年新中期計画(時事通信)*日清紡ホールディングスは26日、2010年度から3カ年の中期経営計画を発表した。今後需要拡大の見込める環境関連事業に経営資源を集中させ、太陽電池や燃料電池など新規事業の強化・育成を進める。最終年度の12年度には連結売上高2850億円(09年度見込み比19.7%増)、営業利益180億円(同6倍増)、純利益150億円(同15倍増)との目標を盛り込んだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000213-jij-biz

2010/03/27 新日石 「エコ」スタンド実験店(フジサンケイ ビジネスアイ)

 新日本石油は26日、太陽光、太陽熱エネルギーを活用する次世代型のガソリンスタンドのコンセプト店を愛知県豊明市にオープンした。太陽電池でつくった電気を電気自動車(EV)の充電に使うシステムも装備。同店でのノウハウを新しいスタンドの展開に生かす。

 新日石では、EVのほか水素を燃料とする燃料電池車など次世代自動車の普及をにらみ、ガソリン以外のエネルギーも供給する新たなスタンドの形態を模索している。今回の新店舗設置はその一環。同社は「太陽光発電システムの可能性を提案するショールームにもしたい」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000029-fsi-bus_all

2010/03/27 エコカー 起こす再編風 HV対EV 技術普及へ囲い込み(フジサンケイ ビジネスアイ)

 次世代エコカー技術をめぐって、自動車業界の世界再編の動きが活発化している。ハイブリッド車(HV)で世界最先端をいくトヨタ自動車がマツダにハイブリッドシステムを提供することで合意したことが26日明らかになった。また、電気自動車(EV)重点派の日産自動車は独ダイムラーと資本・業務提携で最終交渉に入った。特に環境技術で協業することが交渉の中心となるとみられる。HV派・EV派ともにそれぞれの技術の普及を狙うが、どちらが覇権を握るかはまだ読めないため、今後も合従連衡が続きそうだ。
 ◆量産でコスト減
 ◆OEMを視野に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100326-00000033-fsi-bus_all

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<ポータブル/バックアップ電源>
●プロトネクス社、ロッキード・マーティン社の外骨格用スーツの電源を提供へ(2010/02/11)、陸軍通信電気部隊から追加契約を受注(2010/02/04)

 ロッキード・マーティン社(Lockheed Martin)は、外骨格スーツ「ハルク(HULC)」を着て3日間の活動ができる電力供給源を開発するために、プロトネクス・テクノロジーズ社(Protonex Technology Corporation)を選んだ。プロトネクス社は、ハルクで持ち運ぶことができる燃料電池電源を考えている。ロッキード・マーティン社のつなぎ鎖で繋がれていないハルクの外骨格は、現在はリチウムポリマー電池で動く擬人化された電気油圧の設計である。
http://www.protonex.com/_assets/pressrelease/29bc00d3-cfb2-47f7-9caf-e879223365d9.pdf(訳注)下記のサイトに動画があります。
http://wiredvision.jp/news/200903/2009030522.html

 もう一つのプロトネクス社に関するニュースは、同社は、最新のバッテリー充電器/補助電源(battery charger/APU)用燃料電池製品を追加納入する149万ドルの増分契約を米国陸軍通信電気部隊(U.S. Army CECOM)から受注した。これは、同社が1月に発表した元契約のオプションを行使する陸軍通信電気部隊の決定によるものである。この裁定は契約全体を334万ドルに増加させている。そして、契約総額を640万ドルに増加することができる追加オプションがまだ残されている。フェーズ2プログラムに当たる8カ月の期間中にプロトネクス社は、30台のバッテリー充電器/補助電源用製品を野外使用のために米国陸軍へ追加納入する予定である。このM250-CXユニットは、フェーズ1プログラムで開発された次世代用の改良個所の全てが加えられている。改善されている。
http://www.protonex.com/_assets/pressrelease/2d4dd9c3-8263-40dc-b0d6-6f5d4afdcbf7.pdf

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
 □連絡先:pemdream@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/  
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1