燃料電池ワールド (2009/05/18 09:19)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.447
■□□□□□□□□□
■2009年05月18日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM−DREAM

                  ◇http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream

■Blog ニュース 画像は→http://blogs.yahoo.co.jp/pemdream/16720329.html
□□□
☆ホームページを作ってみると・・・
しばらくの間、燃料電池の原稿書きを手抜きして、というより実質的に手が回らない状況が続いていました。初めてのホームページ作りをしていたからです。PEM−DREAMにとって自前のホームページを持つことは長年の夢でした。それに近づくために少しずつHTMLなるものを勉強してみたのですが、とぎれとぎれに本を読むだけではすぐに忘れてしまい、前に進むことができません。

ホームページは完成された形ではきれいさだとか読みやすさ、ホームページ内部へのアクセスのしやすさなど、直感的というか感覚的というか、平面的なデザイン技術が多用されているように考えていたのですが、いざ作ってみるとそれに輪をかけたガチガチの論理あるいは約束事の積み重ねの集合体であることが分かってきました。ウェブの世界はコンピュータだから実現できるということでした。

例えば、何かの表を作ろうと白紙の紙に縦横の線と、そこにできた四角の中に文字や数字を書いていけば、手作業の表は誰でも作れるでしょう。しかし、それをコンピュータで作ろうとしたら、全く違う知識が必要になります。どちらの方法が良いのかは、使う目的によって決まるのでしょうが、情報発信をしたいという目的からはウェブの世界が最適だと思うのです。人に頼む金がなければ自前でやれ、という原則に従って、ある程度の形と情報の更新ができるようになりたいという夢を抱いてチャレンジしていたのです。

たまたま自分が介護福祉士の業界と縁があったこともあって、知人から介護福祉士の国家試験の情報を販売してみたいという話が持ち込まれました。話し合いの結果、PEM−DREAMが販売代行をすることになり、ホームページも作ってみようということになりました。もちろん勉強しながらですから、技術的には最小限の基礎的なことしかできないという条件で。

背中を押されるとか尻に火がつくという譬えのように逃げられない状況を設定して、この機会に覚えてしまおうと意気込んで取り組みました。自分が用意した本と図書館の本、それにウェブの検索情報を頼りに、見よう見まねの無手勝流で挑み、何とか作り上げたのが「介護の過去問」というホームページです。
どんな具合か、http://www.kaigonokakomon.com にアクセスしてみてください。

見栄えも今一だし、今のウェブの世界を見慣れた感覚からは「何だ、こりゃ」という程度のものだと思いますが、自分の手で情報発信ができる技術をついに手に入れたことは、ホームページが世に生まれた数十年前にたどり着いたという実感があります。とりあえずは情報を伝えることができる。これから徐々に後追いをして、技術も内容も成長させていければいいので、次に作ろうと考えているPEM−DREAMのホームページも似たようなレベルでお目見えすることになりそうです。

しかし、ウェブの世界って正円(真ん丸)が表現できないのですね。上に載せたCDのイラストは、元は正円で作ったのですが、ホームページに組み込んだ段階で形がゆがみ、ソフトウェア上で見た目で正円のようにしなくてはなりませんでした。それでもインターネットと繋がると、WindousとMac、またはホームページを見るブラウザによってそれぞれ違う形になってしまうので、これをご覧になっているあなたのコンピュータと他のコンピュータでは同じ情報が違った形で見えているという世界なのですね。どなたか正円を表現する方法をご存じでしたら、教えていただけませんか。今は、これが自分の実力です。

そして、お知り合いに介護福祉士の資格を取ろうとしている方がいらしたら、このホームページを教えてあげてください。よろしくお願いします。

■燃料電池関連イベント
□□□───────────────────────────
☆燃料電池を語る会【再掲】
久しぶりにダベりませんか。テーマは決めません。燃料電池に関心を持たれる方ならどなたでも参加できます。ただし、必ずしゃべることが条件です。
◇日 時:5月23日(土) 午後2時〜5時
◇会 場:岩谷産業株式会社東京本社会議室(JR新橋駅より徒歩10分)
◇参加費:無料(飲み物は各自でご用意を)
◇定 員:20人くらい
◇申し込み:「語る会へ参加」と明記して、氏名、連絡先電話番号を下記のメール宛にお送りください。
 E-mail pemdream@gmail.com
◇主 催:燃料電池NPO法人PEM−DREAM

■2009年05月15〜17日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2009/05/15 国際協力銀とアフリカ開発銀が関係強化へ(産経新聞)

 国際協力銀行(JBIC)は、アフリカ開発銀行(AFDB)と協力関係の強化に向けた覚書を結ぶ。15日未明セネガルで開かれているAFDBの年次総会の席上で、調印する。日本にとって原油やレアメタルなどの希少金属が豊富なアフリカ諸国との関係強化は重要課題だが、現状は欧州や中国に後れをとっている。アフリカ域内に大きな影響力を持つAFDBとの関係を深めることで、現地での資源開発案件への日本企業の参加を後押しする。

 アフリカは原油の産出国を抱える一方、希少金属の宝庫といわれる。希少金属は燃料電池やハイテク機器などに必要不可欠で、日本だけでなく、欧州や中国との争奪戦が激しくなっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000514-san-bus_all

2009/05/15 サムスンSDI、エコエネルギー企業への飛躍を宣言(YONHAP NEWS)

 【ソウル15日聯合ニュース】サムスンSDIは15日、創立39周年を記念し、ディスプレーメーカーからエコ・エネルギーに跳躍するという内容のビジョン(Build Leading G・R・S Company)を発表した。2015年までに売上高10兆ウォン(約7606億円)を達成する目標も掲げた。

 サムスンSDIは新ビジョンに基づき、染料感応太陽電池・燃料電池事業、電気自動車と電気自転車、ヘルスケアなどの各種エコ事業やグリーンプラズマディスプレーパネル(PDP)事業、小型2次電池事業などを集中的に進める計画だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000052-yonh-kr

2009/05/15 温室ガスの削減目標、「厳しい派」「緩い派」の対立構図に(読売新聞)

 地球温暖化を食い止めるため、2020年までに日本はどのくらい温室効果ガス削減を目指すかの中期目標について政府に寄せられた意見が14日、約6000件に達した。

 政府は六つの案を示しているが、内閣官房によると、1990年比で25%減の最も厳しい案と、4%増の最も緩い案とに二分される傾向がみられるという。全国5都市で開かれた意見交換会でも両極端の意見が目立ち、事実上、産業界と環境NGOの戦いの構図となっている。

 意見交換会には計約1000人が参加。しかし、厳しい目標設定による悪影響を心配する鉄鋼、電力など産業界と、大幅削減を求める環境NGOが持論を展開する場となり、「参加者発言の7割強は最も緩い目標を、2割強は最も厳しい目標を求めた。どの会場も同じ傾向」(内閣官房)。参加した埼玉県の男性(84)は「一般人には内容が専門的で理解しにくい。もっと時間をかけて議論すべきでは」と話した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00001266-yom-soci

2009/05/15 IEA、中国政府のGDP統計を疑問視 石油需要減で(サーチナ)

 15日付香港・経済通によると、国際エネルギー機関(IEA)はこのほど、中国政府が発表した同国の2009年第1四半期(1−3月)のGDP(国内総生産)成長率6.1%は、同国の石油需要が減退している状況にそぐわないとして、中国の統計発表を疑問視する見方を示した。

 IEAよれば、製造業の減速でナフサとディーゼル油の需要が大幅に減退したことにより、中国の1−3月の石油需要は前年同期比3.5%減少した。同時に電力需要の低迷も鮮明化しており、IEAは「石油需要が強力な伸びを示して初めて、中国は6.1%の経済成長を達成できるはずだ」としている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090515-00000135-scn-cn

2009/05/16 地元企業の決算 上原成商事 3月期(京都新聞)

 上原成商事は原油価格下落でガソリンスタンドなどの石油関連販売が前期比3・2%減少。住宅設備機器なども低迷して減収だったが、顧客ごとの価格政策を徹底して経常利益は約1・5倍に。有価証券評価損などで純利益は微減だった。

 10年3月期も石油需要や製品価格の低迷から減収、経常減益を予想する。

 ▽株主総会6月25日▽取締役 セメント・生コン部長百々隆信、石油部長福井善徳

 上原大作上原成商事社長の話 将来的には電気自動車も普及するだろう。燃料電池など総合的なエネルギー供給を考えたい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090516-00000009-kyt-l26

2009/05/17 【新型プリウス発売企画】代替エネルギー銘柄株価を徹底検証(1)(サーチナ)
■日清紡HD:代替エネルギー関連のテーマ性豊富、上値期待

 日清紡ホールディングス <3105> 自動車関連では、主力のブレーキ事業に加えて、ハイブリッド自動車用電気二重層キャパシタ、燃料電池用セパレータを強化している。

 株価の動きを見ると、26週移動平均線を突破して上昇トレンドに転換した後は、上げ足を加速した。太陽電池モジュール製造装置事業の拡大や、燃料電池用カーボンアロイ触媒の開発なども材料視されたようだ。そして4月後半には1000円台を回復している、足元の業績は厳しいが、代替エネルギー関連のテーマ性は豊富である。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000024-scn-bus_all

2009/05/17 インタビュー: ホンダ、新たなハイブリッドシステム開発へ=社長(ロイター)

 [東京 15日 ロイター] ホンダ<7267.T>の福井威夫社長は15日、ロイターのインタビューに応じ、モーターを1つだけ搭載する現行のハイブリッドシステム以外に、2つのモーターを搭載した新たな機構を開発する方針を明らかにした。

 2月に発売した「インサイト」よりも大きな車への搭載を念頭に置いており、将来は家庭で充電可能なプラグインハイブリッド車につなげたい考え。

 ホンダはハイブリッド車を環境技術の柱に据えているが、福井社長は「今の段階ではいろいろなシナリオが考えられる。環境がどう変化しても困らないようにしておく」と語った。化石燃料が枯渇したときに備え、水素で走る燃料電池車をすでに商品化しているほか、ハイブリッド車をバイオ燃料で動かすことも想定している。世の中の注目が集まる電気自動車の開発には取り組んでいないが、福井社長は「何のリスクも感じていない」と述べた。燃料電池車の燃料電池をリチウムイオン電池に置き換えれば「いつでも対応できる」という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000547-reu-bus_all
※写真あり

2009/05/17 【新型プリウス発売企画】自動車産業は株式市場の勢力図を塗り替えるか!(サーチナ)

 日本の働く人は約6400万人。このうち、つい最近までは自動車産業では12人に1人が自動車に関連していた。今は、自動車不振で失業も増えているが、ハイブリット車を武器に回復し、世界市場で力を発揮するようになれば日本の経済にとっても大いに期待が持てる。まずは、ガソリン・電気併用のハイブリット車から、さらに、先行きは高性能電池による電気自動車やタンクに水を積んで、電気分解による水素燃料などの走行も期待される。ガソリンスタンドに代わって、充電スタンドなど関連需要は非常に大きい。自動車を核として、いろいろな産業と技術が組み合わさった「日本型の複合・組み合わせ産業」が花開く時代を迎えようとしていると言っても過言ではないだろう。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000013-scn-bus_all

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●GMと上海汽車、新しい燃料電池車を紹介(2009/04/30)
ゼネラルモーターズ社(General Motors)と中国のパートナーである上海汽車工業総公司(Shanghai Automotive Industry Corp.;SAIC)は、GMの第4世代燃料電池推進技術を採用した上海ブランドの燃料電池車を発表した。GMは、上海ブランドは10台製造され、2010年上海万博の要人の送迎用に燃料電池車「シボレー・イクイノックス(Chevy Equinox)」とともに使われると言明した。
http://www.freep.com/article/20090426/BUSINESS01/904260604/1014/BUSINESS01/Detroit+3+headlines++Union+feedback+is+surprising

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM−DREAM

 □連絡先:pemdream@gmail.com(迷惑メール防止のため全角表示にしています。半角にしてご利用ください)

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM−DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/  
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1