Twitter @takagi1+@atene_gakudo
蜈ィ菴捺。亥� �� 縲碁∈謚懊ヤ繧、繝シ繝医肴。亥�繝壹�繧ク ��2023/07/17
|
中東にルーツを持つ同僚宅にお邪魔したら玄関外のテーブルに本を数冊置きっぱなしにしていたので「本は盗まれたりしないの?」と聞いたら「これは祖国の言葉だが、愛読家は泥棒しない。泥棒は本を読まない。だから大丈夫。日本で軒先に本を置いたらどうなる?」と言われたので「カビる」と返しました。
posted at 12:50:18
戦前の新聞を読む、って動画が面白くて見てるんだが、昭和7年に婦人向けイメージのタバコが出た時に大反対したのが「矯風会」らしく、既にこの頃から
「例の修道院式御託」
「視野の狭いご婦人の一派の余計なおしゃべり」
「矯風会連中のご遊戯」
とすっごい叩かれてて草。
posted at 12:08:37
そういえば、酔った勢いでベリーダンサーとバレリーナと一緒に「だるまさんがころんだ」をしたことがあるんですけど、静止のたびにそれぞれのポーズをビシッと決めてくれて、あれぞまさに「異ジャンルの天才の集い」だったし才能の無駄遣いで最高だったな。
私、笑いすぎてうまく静止できなかった…
posted at 08:35:31
(承前) #日本のいちばん長い日 電源が切られたスタジオで畑中が読んでいたのがこの陸相訓示。なお、「我れ一人生きてありせば」とは、一人であっても天皇をお守りできる、という意味。最澄 「山家学生式」の「照千一隅、此則国宝」(一隅を守り、千里を照らす、此れ則ち国宝なりと)の尊皇版。
posted at 11:31:35
?祇園祭で夏を感じませんか??
4年ぶりにすべての神事を本来の形で実施する予定の祇園祭。
京都の夏を感じに行きませんか??
特設サイトのMAPをチェックして、祭りをスムーズに巡ろう!
posted at 12:54:29
素晴らしい
この番組、ちゃんと水攻めが太閤殿下からの命令にされてる……
それだけでマジで感動すぎる……
そうなんです(ブラタモリ風)
水攻めにこだわる太閤殿下の命令を実行に移したのが三成です。
三成は逆に「水攻めだと決着つかなくない……?」って意見を送ってます
#ブラタモリ
posted at 20:33:28