TAKAGI-1(id:tk18)のブックマーク+Twitter: @takagi1+Twitter: @atene_gakudo
2018/10/17
|
【絶悲報】本庶教授、サイエンスメディアのレベルに低さについて、記者に追い打ちのサッカーボールキックをキメる。「この中に、サイエンス専門記者なんていないでしょ?」「幼稚園レベルの質問」「そんなんで新聞記者務まるの?」 3hit combo!! Awesome!!! #ntv
posted at 15:33:20
須磨海浜水族園と協力してカメによる列車輸送障害を防ぐ技術を開発しました:JR西日本 http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/11/page_7955.html ポイント手前の線路下にU字溝を横断させて挟まる前に脱出させるそうです。
posted at 10:36:31
日本海上自衛隊、最新第11番のSS-511の蒼龍潜水艦完成、名前の漢字は「凰龍」と命名された。
台湾のメディアが一斉にとても素晴らしい写真を添付して進水式を報じたよ。
日本の製造技術の向上、いつも台湾が羨ましがって、信頼してます。亜細亜の安全平和の確保、日本は頼りになります。 https://twitter.com/bluesayuri/status/1049658127837261824/photo/1
posted at 22:49:34
20181012//超高圧配管溶接の新技術 水素ステーションを小型化 山口の松田鉄工所が開発// / “超高圧配管溶接の新技術 水素ステーションを小型化 :日本経済新聞” http://htn.to/8NM9UB
posted at 21:13:45
技術書典で「素敵なTシャツですね」と思ったこのTシャツ。妹は「かわいい!」言ってましたが、何をしてるのか説明してあげたら「マジやば」に変わりました。 https://twitter.com/AKIBAJIN/status/1052531262508826625/photo/1
posted at 21:06:22
中国の新型SUV「Bestune T77」ホログラフィック技術により
アシスタントがダッシュボード上に現れ、運転手の声に反応し
ラジオをつけたり、友人にハンズフリー電話をしたり、雨天時はワイパーを作動させたり・約43の異なるスキルで運転手をサポートしてくれる
ようだ。これは、先に国産に欲しかった https://twitter.com/princessarete/status/1047952117141397504/photo/1
posted at 05:50:29
BBCのキズナアイ記事をナナメ読み。http://www.bbc.com/capital/story/20181002-the-virtual-vloggers-taking-over-youtube
Ami Yamatoなどの海外の先駆者のこともおさえつつ、世界最先端をいく日本の新しい文化、新しい産業として、Vtuberの在り方をほぼ絶賛してます。
科学解説番組に出て難癖つけられた件の相手するのがアホらしくなるぐらいの熱量です。
posted at 09:00:02
東工大の学祭、ロボット技術研究会の展示レポート
FPGAで作られたファミコン。昨年もあったけど、今年は高位合成を利用したとのこと。高位合成って何?そっち関係詳しくないので教えてもらいました。 https://twitter.com/KenKenMkIISR/status/1050494960636649472/photo/1
posted at 06:14:50
工大祭の説明の時に、中国やベトナムはロボコンに国を上げてバックアップしてて強いって話を50代くらいの人にしたら
「お金がないところでいいものを作る。それが日本の†技術力†だよね。」
って言われてお金がなければ何も始まりませんよと言ってしまった。
posted at 06:15:02
なるほどね。鉄道界に出ていたATOSとATACSの連携話は、列車在線位置に基づくダイヤ予測精度の向上や運行管理の質の向上を可能にさせたいからなのね。
無線式列車制御システムによる安全性の刷新:デジタル技術の応用と持続的なパートナーシップ:日立評論 http://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2018/05/activities1/index.html
posted at 07:12:36
車両はまだ技術的な日伊の交流は出来てないみたいだけど、信号系は早速技術交流が。実証試験がコペンハーゲンメトロという辺りが同社の国際化を如実に示す!
ダイナミックヘッドウェイが実現する鉄道の未来像:「定刻どおりの運行」から「需要に応じた運行」へ:日立評論 http://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2018/05/09b01/index.html
posted at 07:13:05
セクションで完全に区分され、隣接き電区間間では回生電力の融通は困難とされてきた交流電化区間での電力融通技術が実用化してる。これは特に新幹線で効果がありそう。
電力融通装置を用いた回生電力の有効利用:日立評論 http://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2018/05/09a06/index.html
posted at 07:13:11
どの編成に付いたの何だのみんな大好き、車上計測装置の開発記事だよ!床下で怪しく光る箱の中身を見てみよう!
営業車に搭載可能な検測技術の開発と実用化:日立評論 http://www.hitachihyoron.com/jp/archive/2010s/2018/05/09a08/index.html
posted at 07:13:29
東大広報誌の今月号、「猫」だけでここまで深掘りできる東大の本気すごい。
猫×日本文学
猫×歴史学
猫×医科学
猫×獣医内科学
猫×動物行動学
猫×社会学
猫×遺伝学
猫×獣医病理学
猫×美術史学
猫×経済史学
猫×考古学
猫×教育プログラム https://twitter.com/Shokotan_takaha/status/1051945572515504128/photo/1
posted at 06:19:03
★ 未来を感じよう「Intercity Science --- #科学 と、科学好きと、社会を結ぶ」 http://takagi1.net/ic/ #scicom #サイエンスコミュニケーション
posted at 20:00:32
@himajanaiyo_ 個人的に勝手に新潟の人に勧めているのが軌道レスLRT。中国で試験的導入中で、自動運転、蓄電池も採用。LRT並みの輸送容量を誇るものの、軌道レスなので建設費が従来の10分の1。先端技術により、今後LRTとBRTの区別がなくなっていきそうです。
http://theconversation.com/why-trackless-trams-are-ready-to-replace-light-rail-103690?utm_source=twitter&utm_medium=twitterbutton https://twitter.com/tasak019/status/1052297081283465216/photo/1
posted at 05:35:49