Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
日刊 未来を作るWeb雑誌「ミライなマガジン」<<2024/09/10 <2024/10/07 || 2024/10/09> 2024/11/05>>
2024/10/08
電気屋に来てみたら「パナのLED電球は電解コンデンサを発熱源からなるだけ遠ざけた設計です!」とかモックアップでアピールしてて好感度爆上がり https://x.com/El_Cimarr0n/status/1842816015501263180/photo/1
posted at 06:48:59
配色に悩んだときに思い出してほしいルール再掲 https://x.com/n_seitan/status/1843221141927973148/photo/1
posted at 06:49:20
Hera探査機は10/7 10:52 ETにFalcon 9によって打ち上げられました? https://twitter.com/esa/status/1843304974345703438
posted at 06:50:26
Hera探査機の分離が完了しました??探査機はこれから深宇宙に旅立ちます?? https://twitter.com/esa_hera/status/1843322607489155508
posted at 06:50:31
NASA Goldstone局がHera探査機からの最初の信号を受信しました?テレメトリはドイツのミッションコントロールセンターに届いています https://twitter.com/esaoperations/status/1843324188834267356
posted at 06:50:34
紫金山・アトラス彗星軌道ペーパークラフト。
神奈川工科大学厚木市子ども科学館のサイトでダウンロード可能。作例は軌道を見やすいよう改造。10月初頭まで南半球の観測条件が良かったこと、10/7以降SOHOの視野に入ること、今後は北半球の観測条件が良いことが一目瞭然です。
https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/seishonenka/kagakukan/astro/comet/C2023A3.html https://x.com/kazufukuda/status/1843315835131351439/photo/1
posted at 07:41:26
橋そのものにはタコマ橋の教訓から渦励振に耐える事が常識なんだろうけど、照明みたいな付帯設備は本件ではノーマークだったそうです。
でも物理と自然はお目こぼししてくれませんでした? https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00142/02036/
posted at 12:56:40
SPring-8の内部では、 緊急連絡用の停電になっても使える昔ながらの黒電話が今でも活躍しています。
実際に見た人は少ないかも?
#スプリングエイト
#SPring8 https://x.com/spring_8_II/status/1843486476723445926/photo/1
posted at 20:03:22
あなたが探している本は、世界のどの図書館にあるでしょうか?
さまざまな国の各図書館の蔵書を調べられるデータベースをまとめました。
#リサーチ・ナビ「各国の国立図書館の蔵書目録及び各種図書館の総合目録」
https://ndlsearch.ndl.go.jp/rnavi/humanities/catalogs
posted at 22:06:44