Twitter: @atene_gakudo+TAKAGI-1のはてなブックマーク
<<2023/01/22 <2023/02/18 || 2023/02/20> 2023/03/19>>
2023/02/19
東大松尾研究室のChatGPT解説資料が分かりやすい!
「最近流行っているChatGPTってなに?」と聞かれたら、とりあえずこの資料を渡せば良いと思います。
https://note.com/akihisa_shiozaki/n/n4c126c27fd3d https://twitter.com/u_sgy/status/1627088811661619203/photo/1
posted at 08:32:57
ChatGPTに何かを解説してほしいときは「博士と弟子の会話形式」を指定すると、僕みたいに文章読むの苦手でもめちゃめちゃ頭に入ってくるのでオススメ。(左)
なお「タメ口」と「小学生にも分かりやすい」を追加するとさらに分かりやすくなる?(右) https://twitter.com/hajipion/status/1627089363078377472/photo/1
posted at 08:35:08
「常に「正解」を当てさせることや、結果がよければすべてが正当化されることを、学校や家庭が「模範」として示しているかぎり、ものごとの背後にあるものを考えようとしたり、ものごとを一面的にながめないようにすることは永久に学べないでしょう。」(『「わかる」ということの意味[新版]』P211) https://twitter.com/honnoinosisi555/status/1627089521044238337/photo/1
posted at 08:35:46
「教師の指導の下に教材で学習する学びは、長い人生を通した学びの中ではごく一時期のことです。学校で過ごす時間の何倍もの時間を、人は「教師」もなければ、「教材」も与えられずに、自分で学んでいかなければならない」(『「わかる」ということの意味[新版]』P202)
https://amzn.to/3xy7Wie
posted at 08:35:52
ChatGPTに感情回路を埋め込む方法を見つけた。
素晴らしい。こちらの振る舞いで擬似感情が変化し、応答が変化する。もうちょい研究したら面白い成果出そう感。 https://twitter.com/fladdict/status/1627089987996110849/photo/1
posted at 08:37:37
1500年当時、人口4万を超えていた欧州の都市
当時最大の都市はパリ、22.5万の住民がいた。
応仁の乱からの人口回復機にあった京都では15万人程度と推測されている。 https://twitter.com/CasseCool/status/1627090866233020417/photo/1
posted at 08:41:07
ChatGPTは色々出来ないと言われるけど、言語モデルは単体だと実は2桁×2桁の掛け算すら(連想では解けず)普通に間違う。しかし追記のみできるメモリと連想をする演算機のみを持つ仮想機械と見立てれば、俄然競技プログラミング欲が沸き、アルゴリズムを記述すれば4桁×5桁の掛け算も解ける。 https://twitter.com/imos/status/1627092209618288642/photo/1
posted at 08:46:27
正直2桁×2桁の掛け算すらままならない論理的思考能力(いわゆるシステム1の速い思考)しかできないのに、ここまで有用性が見出せているのが恐ろしい。ゆえに一時記憶領域か何かの機構が入りシステム2の遅い思考に近づけば、まだまだ変われる余地があるのを感じられるので期待がかかる。
posted at 08:46:29