TAKAGI-1 みくすと 総合版

Twitter @takagi1TAKAGI-1のはてなブックマークTAKAGI-1 たんぶら

<<2012/08/26 <2012/09/22 ||  

2012/09/23

Twitter

はてなブックマーク

Tumblr


当時、政府・警察当局はこの朝鮮人流言は根も葉もないものとして取り締まりや朝鮮人を狙った暴動を阻止しようと一〇万枚のビラを配布したり、朝鮮籍の人々を保護するなど様々な努力したが、このときの経験が流言飛語は全て暴動の引き金になるなど社会を混乱させる蔓延してはならないものという誤解を政府に抱かせ、後に治安維持法をはじめとする言論統制関連法の成立を大きく後押しすることになった。
[ Posted Sun, 23 Sep 2012 07:17:41 ]

関東大震災の朝鮮人虐殺を生んだ流言の拡散経路 | Kousyoublog


 


趣味 カレー屋巡り・ライブハウス巡り
ガンダムプラモ作り・映画鑑賞
[ Posted Sun, 23 Sep 2012 11:47:51 ]

MAIMU 舞夢プロ - 大阪 タレント名鑑 - プロフィール


 


(via 山田は山田は #g_age on Twitpic)


[ Posted Sun, 23 Sep 2012 17:30:41 ]

photo-link-urlIMAGE

 


(via (誰だっけ……) #g_age on Twitpic)


[ Posted Sun, 23 Sep 2012 17:31:33 ]

photo-link-urlIMAGE

 


Plane
[ Posted Sun, 23 Sep 2012 17:46:02 ]

TAKAGI-1 posted a photo:

IMAGE

Aug 31, 2012. http://bit.ly/SfENyQ


 


意識していないと
気が付かないかもしれませんが、
数ある文庫レーベルの中で、
唯一、新潮文庫にだけあるものです。
ここまで言えば、
わかった方も多いでしょう。

そう、これです。

IMAGE
この紐しおりのことを
出版用語で「スピン」と呼びますが、
第三期(連載第3回参照)が始まった
1933年から終戦直後の物資不足の時代を除き、
新潮文庫には現在まで一貫して
このスピンが付いています。
もっとも、
昔は他の文庫にもスピンはあり、
新潮文庫独自のもの、
というわけではありませんでした。
ところが、
コストダウンなどの理由で
スピンを取りやめる文庫が増え、
いつのまにか、
新潮文庫にだけスピンがついている
という状況になってしまいました。
意図せず新潮文庫の
「隠れたシンボル」
とも言える存在になったのです。

たしかにスピンをつけるには、
それなりのコストがかかります。
新潮文庫では、
その上面
天:てん、と言う。逆に下面は地:ち
 背の反対側は小口:こぐち、という)が、
少し不揃いになっていることをご存知でしょうか。

IMAGE
これはスピンを入れるために
出版用語で「天アンカット」
呼ばれる製本手法をとるためです。
一見したところでは、
天、地、小口の三方を切り揃える
一般的な「三方裁ち」の方が
コストのかかりそうなものですが、
じつは天アンカットの方が、
紙の折り方
(本は通常、大きな紙に複数頁分をまとめて刷ってから、
 それを何度も折り返し、
 折り曲げた部分を裁ち落として、形にしてゆくのです)
や揃え方にも工夫が必要で、
工程も増え、製本代が割高になります。
もちろんスピンそのものの原材料費や
スピンをつける工賃もかかります。

経費の捉え方にもよるのですが、
スピンのためのコストは、
一冊あたり10円ほどになります。
しかし新潮文庫では、
他の面でコストダウンをはかることで、
スピンをつけても
読者の皆さんに安価で文庫を提供している
と自信をもって言えます。
[ Posted Sun, 23 Sep 2012 18:31:27 ]

ほぼ日刊イトイ新聞 - 新潮文庫のささやかな秘密。

スピン付きの文庫には、最近「星海社」が参戦して2社体制になりましたな。

(via yukiminagawa)

Tagged with: book


 

<<2012/08/26 <2012/09/22 ||  


TAKAGI-1