無窮ナレッジ

▼音響兵器が実戦配備に

http://slashdot.jp/articles/04/03/07/0838218.shtml?topic=70 
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200403070003.html  *
http://intermezzo.cool.ne.jp/log/2004/03/08000493.html 
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040308301.html  **
非殺傷兵器。
 
( * より)
>「長距離音響装置(LRAD)」と名付けられたこの兵器は、直径約80センチ、
>重さ約20キロの円盤型。強い指向性のある音を発するため、数百メートル離れた
>相手を「狙い撃ち」することができる。最初は言葉で警告を与え、相手が応じない
>場合は高周波の大きな音で「攻撃」する。
 
よくは知らないんですけど、うちの大学でもこれに似た研究が...
 
美術館などで、絵のまえにいる人にだけ、その絵の説明を音声で行い(もちろん個人に
イヤホンを持たせるのではない)、その絵から横にそれると、その説明が聞こえなく
なるというもの。
 
しかし、流れてくる音は、「マクロス7」*** のような芸術的なものではない。
 
 *** 「マクロス7」(1994)。歌で敵を倒す(戦意を喪失させる)という奇怪なSFアニメ。
 
   http://www.asagi.sakura.ne.jp/~nataku/Mac.setumei.htm 
   http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/mukyu/animation/index.html#macross7 
−移転→  http://takagi1.net/mukyu/animation/index.html#macross7 
−移転→  https://takagi1.net/mukyu/animation/index.html#macross7 
 
 ****「マルサの女 2」(1988, 東宝, 監督・伊丹十三)で、宗教団体の秘密金庫(?)に
   続く階段には人が嫌がる音がながれており、それに挑んだ国税局職員何人かが
   階段から転げ落ちていた。
 
( ** より)
>聴覚の専門家は、LRADが発するような大音量で、高い周波数――
>2.1〜3.1キロヘルツ――の音に長時間さらされるのは危険な場合があると述べて
>いる。