三島 由紀夫「金閣寺」

     

評価・状態: 得られるものが秀逸・多量な本★★★


購入: 2008/ 2/14
読了: 2008/ 3/ 1

不謹慎かもしれないが、韓国の南大門放火事件を受けて、読みたくなった。

ブクログ - web本棚サービス


この情報は2024年6月現在の情報です。現在の状態はこちら

この本からの引用、または非常に関連する記事

全 4 件

語感というインターフェイス

記事ページ 発行: 2008年03月06日

語感というインターフェイスによって、意味と記号は相関をもち、3者が働きあって言語が自己醸造してゆく。

三島 由紀夫 : 金閣寺 (新潮文庫, 2003) p.5.

>又金閣というその字面、その音韻から、私の心が描きだした金閣は、途方もないものであった。



関連:
三島 由紀夫「金閣寺」
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1720.html

スラッシュドット・ジャパン | 言語は思考を決定するのか?
http://slashdot.jp/science/04/08/20/0846202.shtml?topic=62
%%L%%20080308102216

 

認識と行為

記事ページ 発行: 2008年03月16日

三島 由紀夫 : 金閣寺 (新潮文庫, 2003) p.273.

>この世界を変貌させるものは認識だと。
...
>世界を変貌させるのは行為なんだ。


認識を用いて世界を変える……立法府
行為を用いて世界を変える……行政府
監視者…………………………司法府

お互いが、働きかけ、ちょっかいを出している。

関連:  
三島 由紀夫「金閣寺」
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1720.html

憲法の力
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1691.html

 

三島 由紀夫「仮面の告白」

記事ページ 発行: 2008年03月17日



関連:
三島 由紀夫「金閣寺」
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-1720.html

 

記事ページ 発行:

 

↓下に表示している「関連書籍・記事」だけを新しいページに表示する:

|


© TAKAGI-1