夏目漱石 『吾輩は猫である』 「それから、どうした」…

GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。


青空文庫図書カード: 夏目漱石 『吾輩は猫である』

現代語化

「それから、どうしたの?」
「どうするかって、仕方がないから俺がもらって被ってるよ」
「あの帽子を?」
「あのおじさんって男爵なんですか?」
「誰が?」
「あの鉄扇の伯父さんですよ」
「いや、漢学者だよ。若い頃、大学で朱子学とかいうのにハマって、電気が通ってるのに髷を結んでるんだ。しょうがないよ」
「でもさっきあの女に牧山男爵だって言ってたでしょ?」
「そうおっしゃいましたわ。私も茶の間で聞いてました」
「そうだったっけ?はははは」
「当然嘘ですよ。俺に男爵の伯父さんがいたら、とっくに局長くらいになってるでしょ」
「なんか変だと思ったんだよね」
「あらまぁ、よく真面目にそんな嘘がつけるわね。あなたもずいぶんと嘘が上手ね」
「俺より、あの女の方が上手だよ」
「あなただって負けてないわ」
「でも奥さん、俺の嘘はただの嘘ですよ。あの女のは、全部魂胆があって、ウラのある嘘ですよ。たちが悪いよね。頭のキレから出した策略と、生まれ持ったおかしさで、コメディーの神様も賢い人がいないのを嘆いてるでしょうね」
「どうかしらね」
「同じだわ」

原文 (会話文抽出)

「それから、どうした」
「どうするったって仕方がないから僕が頂戴して被っていらあ」
「あの帽子かあ」
「その方が男爵でいらっしゃるんですか」
「誰がです」
「その鉄扇の伯父さまが」
「なあに漢学者でさあ、若い時聖堂で朱子学か、何かにこり固まったものだから、電気灯の下で恭しくちょん髷を頂いているんです。仕方がありません」
「それでも君は、さっきの女に牧山男爵と云ったようだぜ」
「そうおっしゃいましたよ、私も茶の間で聞いておりました」
「そうでしたかなアハハハハハ」
「そりゃ嘘ですよ。僕に男爵の伯父がありゃ、今頃は局長くらいになっていまさあ」
「何だか変だと思った」
「あらまあ、よく真面目であんな嘘が付けますねえ。あなたもよっぽど法螺が御上手でいらっしゃる事」
「僕より、あの女の方が上わ手でさあ」
「あなただって御負けなさる気遣いはありません」
「しかし奥さん、僕の法螺は単なる法螺ですよ。あの女のは、みんな魂胆があって、曰く付きの嘘ですぜ。たちが悪いです。猿智慧から割り出した術数と、天来の滑稽趣味と混同されちゃ、コメディーの神様も活眼の士なきを嘆ぜざるを得ざる訳に立ち至りますからな」
「どうだか」
「同じ事ですわ」


青空文庫現代語化 Home リスト