夏目漱石 『吾輩は猫である』 「ハハハハハ」…

GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。


青空文庫図書カード: 夏目漱石 『吾輩は猫である』

現代語化

「はははは」
「あれがお嬢さんか。なるほどいいねぇ。おっしゃる通りだ。寒月は絶対お嬢さんに惚れてるな。もう隠しても無駄だから白状しちゃいましょうよ」
「うん」
「本当に隠さないでいいですよ。もうバレてるんですから」
「そうねぇ。じゃあしょうがないな。寒月に関することは全部話しましょうか。おい苦沙弥君、お前が当人なのに、ニヤニヤ笑ってるだけじゃ意味ないだろ?秘密ってのは怖いものだよね。いくら隠しても、どこからかバレちゃうんだから。でも不思議だよな。金田さんの奥さん、なんでこの秘密を知ったんだろう?本当にびっくりだ」
「私だって抜かりはないわよ」
「あんまり抜かりなさすぎでしょ。一体誰から聞いたんですか?」
「この裏にいる車屋の奥さんからよ」
「あの黒猫がいる車屋ですか?」
「そう。寒月さんのこと、よく聞いてるみたいなのよ。寒月さんがここへ来るたびに、どんな話をするのかって車屋の奥さんに頼んで教えてもらってるんです」
「それはひどいなぁ」
「何を言おうがなんだろうが、私は関係ないんです。寒月さんのことだけよ」
「寒月さんのことだって、誰のことだってさ。そもそもあの車屋の奥さん、気に食わないんだよ」
「でもあなたの家の外に立ってるだけでしょう?話が聞こえるのが嫌なら、もっと小さい声で話せばいいし、もっと大きな家に引っ越せばいいんですよ」
「車屋だけじゃないよ。新道の三味線の先生からもいろいろ聞きました」
「寒月さんのことですか?」
「寒月さんのことだけじゃないです」
「あの先生、やたらと上品ぶって、自分だけ人間みたいな顔をしてるよね。バカ野郎」
「それは失礼ですよ。女の方ですよ。男は論外です」

原文 (会話文抽出)

「ハハハハハ」
「あれが御嬢さんですか、なるほどこりゃいい、おっしゃる通りだ、ねえ苦沙弥君、全く寒月はお嬢さんを恋ってるに相違ないね……もう隠したってしようがないから白状しようじゃないか」
「ウフン」
「本当に御隠しなさってもいけませんよ、ちゃんと種は上ってるんですからね」
「こうなりゃ仕方がない。何でも寒月君に関する事実は御参考のために陳述するさ、おい苦沙弥君、君が主人だのに、そう、にやにや笑っていては埒があかんじゃないか、実に秘密というものは恐ろしいものだねえ。いくら隠しても、どこからか露見するからな。――しかし不思議と云えば不思議ですねえ、金田の奥さん、どうしてこの秘密を御探知になったんです、実に驚ろきますな」
「私しの方だって、ぬかりはありませんやね」
「あんまり、ぬかりが無さ過ぎるようですぜ。一体誰に御聞きになったんです」
「じきこの裏にいる車屋の神さんからです」
「あの黒猫のいる車屋ですか」
「ええ、寒月さんの事じゃ、よっぽど使いましたよ。寒月さんが、ここへ来る度に、どんな話しをするかと思って車屋の神さんを頼んで一々知らせて貰うんです」
「そりゃ苛い」
「なあに、あなたが何をなさろうとおっしゃろうと、それに構ってるんじゃないんです。寒月さんの事だけですよ」
「寒月の事だって、誰の事だって――全体あの車屋の神さんは気に食わん奴だ」
「しかしあなたの垣根のそとへ来て立っているのは向うの勝手じゃありませんか、話しが聞えてわるけりゃもっと小さい声でなさるか、もっと大きなうちへ御這入んなさるがいいでしょう」
「車屋ばかりじゃありません。新道の二絃琴の師匠からも大分いろいろな事を聞いています」
「寒月の事をですか」
「寒月さんばかりの事じゃありません」
「あの師匠はいやに上品ぶって自分だけ人間らしい顔をしている、馬鹿野郎です」
「憚り様、女ですよ。野郎は御門違いです」


青空文庫現代語化 Home リスト