GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 夏目漱石 『吾輩は猫である』
現代語化
「うん、いい文章だと思ったから今翻訳しようと思って」
「文章?誰の?」
「誰のかわかんない」
「無名氏?無名氏にもいいのがあるから侮れないよ。で、どこにあったの?」
「教科書」
「教科書?教科書になんの関係があるの?」
「僕が翻訳してる名文ってやつが教科書の中にあるってこと」
「ふざけんなよ。孔雀の舌の恨みをここで晴らそうって魂胆だろ」
「僕はあなたみたいな大風呂敷はかぶらないよ」
「昔、誰かが山陽に『先生、最近いい文章はないですか』って聞いたら、山陽が馬子の書いた借金の催促状を見せて、『最近のいい文章はこれでしょう』って言ったって話があるから、君の審美眼も意外と確かかもね。ほら、読んでみな。僕が批評してやるよ」
原文 (会話文抽出)
「何か新体詩でも作っているのかね。面白いのが出来たら見せたまえ」
「うん、ちょっとうまい文章だと思ったから今翻訳して見ようと思ってね」
「文章? 誰れの文章だい」
「誰れのか分らんよ」
「無名氏か、無名氏の作にも随分善いのがあるからなかなか馬鹿に出来ない。全体どこにあったのか」
「第二読本」
「第二読本? 第二読本がどうしたんだ」
「僕の翻訳している名文と云うのは第二読本の中にあると云う事さ」
「冗談じゃない。孔雀の舌の讐を際どいところで討とうと云う寸法なんだろう」
「僕は君のような法螺吹きとは違うさ」
「昔しある人が山陽に、先生近頃名文はござらぬかといったら、山陽が馬子の書いた借金の催促状を示して近来の名文はまずこれでしょうと云ったという話があるから、君の審美眼も存外たしかかも知れん。どれ読んで見給え、僕が批評してやるから」