GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。
青空文庫図書カード: 夏目漱石 『行人』
現代語化
「兄貴どうしたの?」
「別にどーってこともないけどさ……」
「はぐらかさないで、全部話してよ。兄貴ってどうなってんの。今朝もB先生に同じようなこと聞かれて、なんかモヤモヤしてたんだ」
「じゃ話すよ」
「B先生の話も俺のも、結局Hさんから聞いた話みたいなんだ。Hさんのはまた学生から聞いたとかでさ。なんでもさ、兄貴の講義はいつもわかりやすくて新鮮で、学生に好評なんだって。でもそのわかりやすい講義の中で、明らかなのに、前の話とどうしてもつじつまが合わないところが一、二度出てくるんだって。それで学生が質問すると、兄貴は正直な人だから、何度も何度も繰り返し説明しようとするけど、結局わかんないんだって。しまいには頭を手で押さえて、最近頭がおかしいみたいで……とかぼそっとつぶやいて、硝子窓の外をぼんやり眺めて、いつまでも立ってるんだって。学生も、じゃまた今度にしますって、自分で引き下がったことが何度もあったとか。Hさんは俺に、今度長野(自分の姓)に会ったら、ちょっと注意して見て。もしかしたらひどい神経衰弱なのかもしれないからって言うんだけど、俺もすっかり忘れてた。今、お前と顔合わせするまで思い出せなかったんだ」
「それっていつ頃の話?」
「お前が下宿する前後の頃だと思うけど、はっきり覚えてない」
「今もそうなの?」
「いやいや」
「いやいや、あれはほんの一時的なことだったらしいよ。最近はもう完全に普通に戻ったみたいだって、Hさんが数日前俺に話してたから、もう大丈夫だと思う。でもさ……」
原文 (会話文抽出)
「時に君の兄さんだがね」
「兄がどうしたって?」
「いや別にどうしたって事もないが……」
「そう半分でなく、話すなら皆な話してくれないか。兄がいったいどうしたと云うんだ。今朝もB先生から同じような事を聞かれて、妙な気がしているところだ」
「じゃ話そう」
「B先生の話も僕のもやっぱり同じHさんから出たのだろうと思うがね。Hさんのはまた学生から出たのだって云ったよ。何でもね、君の兄さんの講義は、平生から明瞭で新しくって、大変学生に気受が好いんだそうだが、その明瞭な講義中に、やはり明瞭ではあるが、前後とどうしても辻褄の合わない所が一二箇所出て来るんだってね。そうしてそれを学生が質問すると、君の兄さんは元来正直な人だから、何遍も何遍も繰返して、そこを説明しようとするが、どうしても解らないんだそうだ。しまいに手を額へ当てて、どうも近来頭が少し悪いもんだから……とぼんやり硝子窓の外を眺めながら、いつまでも立っているんで、学生も、そんならまたこの次にしましょうと、自分の方で引き下がった事が、何でも幾遍もあったと云う話さ。Hさんは僕に今度長野(自分の姓)に逢ったら、少し注意して見るが好い。ことによると烈しい神経衰弱なのかも知れないからって云ったが、僕もとうとうそれなり忘れてしまって、今君の顔を見るまで実は思い出せなかったのだ」
「そりゃいつ頃の事だ」
「ちょうど君の下宿する前後の事だと思っているが、判然した事は覚えていない」
「今でもそうなのか」
「いやいや」
「いやいやそれはほんに一時的の事であったらしい。この頃では全然平生と変らなくなったようだと、Hさんが二三日前僕に話したから、もう安心だろう。しかし……」