宮本百合子 『道標』 「須美子さん、あなた、もっともっとお描きに…

青空文庫現代語化 Home書名リスト宮本百合子 『道標』

GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。 正しく現代語化されていない可能性もありますので、必ず原文をご確認ください。


青空文庫図書カード: 宮本百合子 『道標』

現代語化

「スミコさん、もっともっといっぱい描かなきゃダメだよ!」
「だってスミコさん、描けるでしょ。こんなにすごい絵なのにさ――ホノルルで描いたっきり?」
「うん。こっちに帰って、いろんなすごい人の作品を見たら、自分のなんて怖くなっちゃって」
「すごい人はすごいんだよ。スミコさんはスミコさんでしょ、スミコさんってこの世に一人しかいないんだから」
「――」
「今思うと、ホノルルの2週間が、私の一生のうちでいちばん幸せだったかもしれない」
「私たち、結婚したばっかりで磯崎さんもまだ本格的に勉強を始めたばかりだったし、私も子供はいなかったから。……ホノルルでは、私は子供みたいだった」

原文 (会話文抽出)

「須美子さん、あなた、もっともっとお描きにならなけりゃ!」
「あなたは、描ける方なのに。――こんなに表現なさるのに――ホノルルでお描きになったきり?」
「ええ。こっちへ来て、いろいろえらいひとの作品をみたら、わたしなんか、こわくなってしまって――」
「えらいひとはえらいひとよ。あなたはあなたじゃないの、須美子さんは、たった一人しかいないのよ」
「――」
「いま思うと、ホノルルの二週間が、わたしの一生のうちでは一番幸福なころだったのかもしれませんのね」
「わたしたちは結婚したばかりで、磯崎もあすこではまだ本式な勉強をはじめていませんでしたし、わたしには子供がなかったから。……ホノルルで、わたしは子供のようでした」

青空文庫現代語化 Home書名リスト宮本百合子 『道標』


青空文庫現代語化 Home リスト