林不忘 『丹下左膳』 「おじちゃん! 聞いてくんねえ」…

青空文庫現代語化 Home書名リスト林不忘 『丹下左膳』

GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。 正しく現代語化されていない可能性もありますので、必ず原文をご確認ください。


青空文庫図書カード: 林不忘 『丹下左膳』

現代語化

「おじちゃん! 聞いてよ」
「なんだ、安。今お客様がいるんだ。後で言いなさい」
「なんでよ! 相談のお客様なら、俺だって客人じゃないか」
「このお美夜ちゃんが、訳わからないことを言ってるから、小父さんから納得できるように説き聞かせてもらおうと思って……」
「おや! チョビ安、もうお美夜ちゃんと夫婦喧嘩とは、ちょっと早いぞ、ははははは」
「お美夜ちゃんが、お蓮さんと一緒に、日光へ行きたいんだってよ、作爺ちゃんの後を追いかけて」
「お美夜、それは本当かい? おお、よく言ってくれよ。私も、おじいちゃんとあんな慌ただしい別れ方をして、気になってしょうがないんだよ。ねえ、泰軒先生、どうかこの子と二人で、日光へ行くことを許してください」
「お母さんも、おじいちゃんに会いたいんだって? じゃあ、一緒に参りましょうよねえ」
「おう、ありがとうよ、ありがとうよ。初めてお母ちゃんと言ってくれたねえ。私はそれを聞いて、もうもう……いつ死んでもいいよ」
「ええ、私もだんだんお母さんみたいになってきたわ。だから一緒に泰軒じいさんに頼んで、ねえ、早く日光へ――」
「それじゃ、私は出直してきますから、へい」

原文 (会話文抽出)

「おじちゃん! 聞いてくんねえ」
「なんじゃ、安。いま来客中じゃ。あとで言いなさい」
「なんでエ! 相談のお客さんなら、おいらだってお客さんじゃアねえか」
「このお美夜ちゃんが、わからねえことを言ってきかねえから、ひとつ小父ちゃんから、納得のいくように説き聞かせてもらおうと思って……」
「オヤ! チョビ安、もうお美夜ちゃんと夫婦げんかとは、すこし早いぞ、ははははは」
「お美夜ちゃんはお蓮さんといっしょに、日光へ行きてえというんだよ、作爺ちゃんのあとを追っかけて」
「お美夜、おまえそれはほんとうかい? おお、よく言っておくれだ。わたしも、お祖父ちゃんとあんなあわただしい別れ方をして、気になってならないんだよ。ねえ、泰軒先生、後生ですから此児と二人で、日光へ行くことをお許しくださいまし」
「母ちゃんも、お爺ちゃんに会いたいの? じゃ、いっしょに行きましょうよねえ」
「おう、ありがとうよ、ありがとうよ。はじめて母ちゃんと言っておくれだねえ。わたしはそれを聞いて、もうもう……いつ死んでもよい」
「ええ、あたい、だんだん母ちゃんのように思ってきたわ。だからいっしょに泰軒小父ちゃんにお願いして、ねえ、早く日光へ――」
「それじゃア、わっちは出なおしてきやすから、ヘイ」

青空文庫現代語化 Home書名リスト林不忘 『丹下左膳』


青空文庫現代語化 Home リスト