島崎藤村 『夜明け前』 「朔日の顔見世は明けの七つ時でございますよ…

GoogleのAI「Gemini」を使用して現代語化しました。


青空文庫図書カード: 島崎藤村 『夜明け前』

現代語化

「1日の顔見世は午前7時ですよ。太夫の三番叟を見るんだったら、夜明け前に起きないと間に合いません」
「江戸の芝居見物も1日がかりですね」
「どれ、1つ寿平次さんに見せますか。これが明日持っていく誓詞です」
「このたび、門入り願い申し上げたところ、ご許可をいただき、門人の仲間に入れていただき、本懐の至りに存じます。しかる上は、専ら皇国の道を尊び、敬神の儀を怠りません。生涯師弟の礼を忘れません。公の掟に背くことは言うまでもなく、古学を唱えて、世間に変わった行いをし、人の見聞を驚かすようなことはいたしません。まして師伝と偽り、奇怪な説を唱えるようなことは一切いたしません。ご流儀においては、秘伝口授などということは一切ないことを固く守り、そのようなことを唱えることもありません。すべて軽薄な振る舞いをして古学の名を汚すようなことはいたしません。学の兄弟は仲良く交わり、互いに古学興隆の志を励み合います。我執を立てて争論するようなことはいたしません。右の条々、謹んで守ります。もし違背した場合は、八百万の神々に明らかに知られることでしょう。よって、誓詞如件」

原文 (会話文抽出)

「朔日の顔見世は明けの七つ時でございますよ。太夫の三番叟でも御覧になるんでしたら、暗いうちからお起きにならないと、間に合いません。」
「江戸の芝居見物も一日がかりですね。」
「どれ、一つ寿平次さんに見せますか。これがあす持って行く誓詞です。」
「このたび、御門入り願い奉り候ところ、御許容なし下され、御門人の列に召し加えられ、本懐の至りに存じ奉り候。しかる上は、専ら皇国の道を尊信いたし、最も敬神の儀怠慢いたすまじく、生涯師弟の儀忘却仕るまじき事。公の御制法に相背き候儀は申すに及ばず。すべて古学を申し立て、世間に異様の行ないをいたし、人の見聞を驚かし候ようの儀これあるまじく、ことさら師伝と偽り奇怪の説など申し立て候儀、一切仕るまじき事。御流儀においては、秘伝口授など申す儀、かつてこれなき段、堅く相守り、さようの事申し立て候儀これあるまじく、すべて鄙劣の振舞をいたし古学の名を穢し申すまじき事。学の兄弟相かわらず随分睦まじく相交わり、互いに古学興隆の志を相励み申すべく、我執を立て争論なぞいたし候儀これあるまじき事。右の条々、謹んで相守り申すべく候。もし違乱に及び候わば、八百万の天津神、国津神、明らかに知ろしめすべきところなり。よって、誓詞如件。」


青空文庫現代語化 Home リスト