[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


 
 ■ Antenna!≪アンテナ≫ 興味深いwebニュース ■ # 2004/03/12
 
<1>長嶋茂雄氏と長島三奈さん
<2>上司をイライラさせない報告術 番外編:マイナス情報を報告しなければいけない時
<3>エンジニアを駄目にする魔の座席表
<4>協和発酵が「こく味」の成分を発見
<5>コンピュータの製造には 1.8トンの資源が必要
 
 
<1>
 個別記事表示
▼長嶋茂雄氏と長島三奈さん
 
「長嶋」か「長島」か?
http://members.jcom.home.ne.jp/darakyu/nagashimaka.htm 
 
本名は「長嶋」。ただ当用漢字の枠内で表記すると「長島」。
 
ご無理なさりませんように。
 
 
<2>
 個別記事表示
▼上司をイライラさせない報告術 番外編:マイナス情報を報告しなければいけない時
http://allabout.co.jp/career/womencareer/closeup/CU20031110A/index4.htm 
 
1. 「悪い報告である」と明示
2. 「何がどううまくいっていないか」
3.  理由など
 
の順で話すとよい、と。
 
 
<3>
 個別記事表示
▼エンジニアを駄目にする魔の座席表
http://next.rikunabi.com/tech/docs/ct_s03100.jsp?p=lw1025&__u=10790010565997673737086236845075 
 
いきなり最初の節が「自殺者が多発したオフィス」と、ただごとではない。
 
>アメリカのホックシールド博士も言っていますが、感情コントロールがうまい人
>は、ストレスがたまったときの駆け込み場所を持っているものです。
 
Tech 総研 / エンジニアのための「いつかは転職」ブレーン
http://next.rikunabi.com/tech/ 
 
 
<4>
 個別記事表示
▼協和発酵が「こく味」の成分を発見
http://www.narinari.com/logs/?2075 
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=66857  *
 
2004/ 3/ 9 発表。
 
( * より)
>当社[協和発酵]は、食品の調理や熟成によって生ずる「厚みがあり、持続性のある
>味とフレーバー」を“こく味”と定義して研究を進めています。
 
>今回発見された“こく味”に関係する「メイラード反応した分子量5000程度の
>ペプタイド」は、オランダ北部の4年間熟成されたチーズから発見されました。
 
>この物質を部分的に抽出したところ、このペプタイド自信はほとんど味も香り
>もありませんでした。しかし、うま味調味料の溶液に少量加えると強いこく味を
>与える事がわかりました。
 
これさえいれれば「こく」のある味に。
 
中華料理って、なぜああも、うまみ調味料をいれるのだろう。
 
 
<5>
 個別記事表示
▼コンピュータの製造には 1.8トンの資源が必要
http://slashdot.jp/articles/04/03/08/2144217.shtml?topic=1 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040308-00000022-kyodo-soci  *
 
7日発表。
 
( * より)
>調査をした[国連大学]エリック・ウィリアムズ研究員は...コンピューター関連製品
>の製造から廃棄までに使われる資源の量を計算した。
 
> その結果、17インチのディスプレーを持つパソコン1台を製造するには、
>240キロの化石燃料と1500キロの水、22キロの化学物質が必要である
>ことが明らかになった。
 
エネルギーと水がほとんどですな(そりゃそうだ)。水は洗浄と冷却でしょう
(普通の機械製作では水[に少量の油を加えたもの]の役割として、これらに
切子おとし ** が加わります)。
 
 ** 切子(きりこ)とは、木工の"おがくず"にあたるもの。
 
 
 ■ Web-CIC         : http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/webcic/ 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/ 「ブリッジ」: http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/bridge/ 
−移転→ http://takagi1.net/bridge/ 
 
 
┃万が一、上記紹介サイトを訪れて、貴殿がなんらかの損害を被った場合、
┃当方は責任を負いかねます。ご了承下さい。
┃
┃発行システム        :まぐまぐ http://www.mag2.com/  <0000087659>
┃解除登録はこちらから: http://www.mag2.com/m/0000087659.htm 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパム対策のためメールアドレスは伏せます                       Copyright(c) 2004 TAKAGI-1
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw