[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号


 
 ■ Antenna!≪アンテナ≫ 興味深いwebニュース ■ # 2004/03/06
 
<1> Philips、厚さが変化する「流体レンズ」を開発
<2>普段と違うブレーキングに「警告」 - 産総研が開発
<3>「日本工業新聞」が「FujiSankei Business i」に
<4>人と犬
<5>東大、産総研が超微細気泡を効率発生
 
 
<1>
 個別記事表示
▼ Philips、厚さが変化する「流体レンズ」を開発
http://intermezzo.cool.ne.jp/log/2004/03/05000455.html 
http://slashdot.jp/articles/04/03/05/0334251.shtml?topic=70 
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/03/04/010.html  *
 
( * より)
>オランダのRoyal Philips Electronicsは、屈折率の異なる2種類の流体を使い、
>自由に焦点距離を変えることができる「FluidFocusレンズ」を開発した。
>ピント合わせに機械的な仕組みが必要ないのが特徴
 
>量産プロセスに適しているほか、100万回以上の変形テストでも光学性能の劣化
>がない高い耐久性も既に実証されている。
 
記事ではモバイル・光学機器への応用が期待されているが、私としては、
人工水晶体をつくってほしい。眼鏡に応用したら... 毛様体 * があまり働かなく
なくなって弱ってしまい、かえって良くないか。
 
 * 毛様体 : 水晶体の厚さを変えるための筋肉があるところ。
 
関連: 目の構造とはたらき
http://www.medalist.jp/support/eye/r106400.html 
 
 
<2>
 個別記事表示
▼普段と違うブレーキングに「警告」 - 産総研が開発
http://slashdot.jp/articles/04/03/04/082210.shtml?topic=70 
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040304i304.htm  *
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2004/pr20040303/pr20040303.html 
 
産業技術総合研究所 人間福祉医工学研究部門や 社団法人 人間生活工学研究センター
などによる。
 
実際の路上で、多くの一般ドライバーの運転行動を計測することにより、
自動車運転行動データベースを開発し、これを用いて、
 
( * より)
>自動車を運転する際に、ブレーキの踏み方が普段より遅れると警告を発する装置
>を、...開発した。
 
 
<3>
 個別記事表示
▼「日本工業新聞」が「FujiSankei Business i」に
http://www.jij.co.jp/ 
http://www.business-i.jp/ 
 
本メルマガで大変にお世話になっている日本工業新聞(のWebサイト「JIJweb」)
ですが、3月1日より「FujiSankei Business i」に衣替えとなりました。
 
 
<4>
 個別記事表示
▼人と犬
http://www.mag2vow.com/20040302_1/ 
 
「人の放し飼い(解放)を禁止します」
 
"犬"の右上の点が消えてしまい"人"になってしまったというもの。
 
うちの大学の近くにもあります。
 
「愛人の美容とホテル」
 
 
<5>
 個別記事表示
▼東大、産総研が超微細気泡を効率発生
http://www.jij.co.jp/news/etc/art-20040129204548-MALDWACDXR.nwc 
 
日本工業新聞 2004/ 1/30 。
 
>経済産業省、新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の
>産業技術研究助成事業の一環として、高木周・東大大学院工学系研究科
>機械工学専攻助教授、竹村文男・産総研エネルギー利用研究部門
>小型分散システム研究グループ主任研究員らが開発した。
 
>実験では、くびれ部の直径が3ミリ、広端部の直径が8ミリ、くびれ部から
>広端部までの長さが55ミリのベンチュリー管を用いた。水はくびれ部側から
>広端部に向けて流し、流量は毎分6リットル。気泡をくびれ部の手前から導入した。
>この条件で、導入した気泡は、くびれ部を過ぎた地点でつぶされ、
>マイクロバブルが生じることが確認された。
 
関連: 微小気泡で船の摩擦減らし
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0402160.html#3 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0402160.html#3 
 
 
 ■ Web-CIC         : http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/webcic/ 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/ 「ブリッジ」: http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/bridge/ 
−移転→ http://takagi1.net/bridge/ 
 
 
┃万が一、上記紹介サイトを訪れて、貴殿がなんらかの損害を被った場合、
┃当方は責任を負いかねます。ご了承下さい。
┃
┃発行システム        :まぐまぐ http://www.mag2.com/  <0000087659>
┃解除登録はこちらから: http://www.mag2.com/m/0000087659.htm 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパム対策のためメールアドレスは伏せます                       Copyright(c) 2004 TAKAGI-1
 
 


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw