http://www.kahoku.co.jp/news/2004/07/2004072101002292.htm
>京都大は [7月] 21日、京都市内など3カ所に分散するキャンパス間の移動などに、 >教職員が共同利用する低公害車“キャンパスカー(C−Car)”の実用化実験を >始めた。 > 環境と共生する車の共同利用システムを目指しており、日本の大学では初めての >試みという。 > 経済産業省から無償貸与されたハイブリッド車10台を配備。利用は会員制で、 >学内の研究所単位で登録する。年会費と距離、時間に応じた利用料金を徴収し、 >ガソリン代や保険料などを賄うという。 実は、GPS で追跡される仕組みになっています。 ナンバープレートの番号が続き番号になっています。