無窮ナレッジ

▼九州新幹線は「つばめ」

http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048163919/l50 
http://www.jrkyushu.co.jp/shinkansen/index.html 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030320-00000335-jij-soci 
以前、募集が行われていたもの。
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw/inw_0301240.html#dtrif004 
−移転→  http://takagi1.net/webcic/lib/inw/inw_0301240.html#dtrif004 
−移転→  https://takagi1.net/webcic/lib/inw/inw_0301240.html#dtrif004 
そして「つばめ」だったそう。
 
「はやと」は東北新幹線「はやて」(疾風)とかぶるということで、公募前に、
選択肢から除かれていると報道されていましたが、一番でした。
 
「はやと」(隼人)、九州の新幹線にはピッタリな愛称だと思うのですが...
まぁ、「はや」は'速'ですから、「はや」からはじまる名前が、新幹線一般に
しっくり来るのでしょう。
 
なお、2ch には「はやと」が「はやて」とかぶるのなら、「つばめ」も
山形新幹線「つばさ」とかぶるじゃないか、という投稿
( http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1048163919/24  )
がありました。最後の母音のみ違うのに比べたら(HAYATo HAYATe)、ましですけど
(TSUBAme TSUBAsa)。といっても最後の一字違いでも、紛らわしいと、変更になっ
た愛称もあります。長野新幹線「あさま」と上越新幹線「あさひ」が紛らわしいと
「あさひ」は「とき」に変更されました('02/12/ 1改正)。このときは、両列車が
東京駅同一ホームから発車するということもあったのですが。
 
新幹線の列車名愛称については、こちらが面白い。
 
 博流論 - 新幹線「はやて号」の話
 http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/15_hiroryuron/010_011/010_hayate.html 
 http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/15_hiroryuron/010_011/011_hayate.html 
 http://www.geocities.jp/mochisachi/museum/15_hiroryuron/016/016_hayate_zokuhen.html 
 
さて、読み方が似てて紛らわしいといえば、大学の学部名もそうだと思います。
他学部の人と'芋を洗うように'なるのは一回生の最初の独立組織(メディアセンター
とか)のガイダンスのときぐらいなのですが。
 
工学部 Ko ・法学部 Ho ・農学部 No 、騒がしい中だと呼ばれても、確信が
持てない...