発行: 2004年10月 1日    無窮ナレッジ
help

▼ケイローン

マキアヴェッリ=著 河島英昭=訳 : 君主論 (岩波文庫, 1998) p.131,132.
 
>そこで君主たるものには、野獣と人間とを巧みに使い分けることが、必要になる。
>この点を古代の著作家たちはそれとなく君主たちに教えてきた。たとえば、
>アキレウスやその他 * 多勢の古代の君主たちは、半人半馬のケンタウロス族の
>ケイローンにあずけられ、その訓練を受けて育った、と記されている。
>ということは、つまり、教師として半人半獣のものを持ったことを意味し、
>君主たるものに必要なのは二つの性質をいずれをも使いこなすこと、それ以外を
>言っていないのである。
 * 同書の注(p.309)にはイアソーンの名があげられている。他にも多数いる
  そうだ。
 
ケイロン - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%B3 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
 
>死を惜しんだゼウスはケイロンの姿を星にかたどり、射手座となったという。
 
いて座 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%84%E6%89%8B%E5%BA%A7 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)
いて座 「Sagittarius」
http://www.ne.jp/asahi/fascination/fukunaga/Greeks/1123_1221_Ite.htm *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache)




 
 我が国をよりよくする:
  4つエンジンの日本にしよう

TAKAGI-1 プロフィール

 

 付加機能インデックス:
 
・同時期に書かれた記事
 
© TAKAGI-1