[ 戻る ]  

無窮ナレッジ > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号

 

                                                    処理: 2005/09/09
 ■ 雑リーフ ■
 
<1>「客良し、店良し、世間良し」
<2>「大仁田(厚)さんは、(郵政)民営化法案って分かってるの」
<3>長澤まさみ と 長澤奈央
<4>淫蕩の都会 名古屋
<5>高校の卒業アルバムに書いたこと。
 
 
<1>
 個別記事表示
▼「客良し、店良し、世間良し」
 
「FNS25時間テレビ」(2005年 7月23・24日) のラストにおいて、笑福亭鶴瓶が紹介した
言葉。
 
http://ae.txt-nifty.com/blog/2005/07/post_ef2b.html 
>エンディングで鶴瓶さんが言っていた言葉なんですが、調べてみたら「三方よし」として
>「客よし、職人よし、世間よし」とされていることもあるようです。
 
営業課長はツライよ♪: 客良し店良し世間良し
http://halusatonaka.cocolog-nifty.com/blog/2005/08/post_ef2b.html 
 
関連:
2005年 7月23・24日「FNS25時間テレビ」メモ
http://www.h5.dion.ne.jp/~wing-x/ezhtml/inw3/za_0508060.html#5 
−移転→ http://takagi1.net/ezhtml/inw3/za_0508060.html#5 
 
 
<2>
 個別記事表示
▼「大仁田(厚)さんは、(郵政)民営化法案って分かってるの」
http://blogs.dion.ne.jp/tvbeam_mondai/archives/1643307.html 
 
 モンダイ発言最前線 http://blogs.dion.ne.jp/tvbeam_mondai/ 
 
テリー伊藤氏の発言。7月17日、TBS放送。
 
Yahoo!ブログ - 大仁田革命日記
http://blogs.yahoo.co.jp/oreha_onitada 
 
 
<3>
 個別記事表示
▼長澤まさみ と 長澤奈央
 
・長澤まさみ
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/TV_People/Nagasawa_Masami/ 
 
東宝芸能。
 
生年月日: 1987年6月3日
 
-Peace- 長澤まさみ OFFICIAL WEB SITE
http://www.toho-talent.com/masami/ 
 
まさみ嬢は大きくなったねぇ。数年前、東宝のカレンダーの8月を野波真帆嬢
から引き継いだときは、全くのロリ水着だったのに。
 
関連:
シアターレビュー: 長澤まさみ・東宝カレンダーの表紙に
http://www.moon-light.ne.jp/weblog/archives/2004/10/vej.html 
 
・長澤奈央
http://dir.yahoo.co.jp/Entertainment/TV_People/Nagasawa_Nao/ 
 
ハリケンジャー。
 
生年月日: 1984年1月5日
 
長澤奈央オフィシャルファンサイトNAGASAWA NOW!
http://www.acedeuce.co.jp/code/nao/ 
長澤奈央 Official Web Site [avex]
http://www.avexnet.or.jp/naonagasawa/ 
 
 
<4>
 個別記事表示
▼淫蕩の都会 名古屋
 
>名古屋は淫蕩の都会として、男後生楽寝て御座る(まてる)というくらいに
>有名であった。
 
小林一三 : 小林一三 ―逸翁自叙伝 人間の記録 (25) (日本図書センター ,1997) p.80
 
 
<5>
 個別記事表示
▼高校の卒業アルバムに書いたこと。
 
高校 3年生(中高一貫)だった私が「ひとこと」ということで書いたこと。
 
 世間の激動したこの六年の間に色々なことを経験しましたが、
 とにかくいろいろとありがとうございました。
 
関連:
2005/ 8/13: 梅田
http://star1ban.blog18.fc2.com/blog-entry-23.html 
 
http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/ht/ht_03oooo.html#1 
−移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/ht/ht_03oooo.html#1 
>1989年のベルリンの壁崩壊、1991年のソ連邦崩壊。この瞬間を小学生の私は、漫然と
>過ごした。とんでもない「転換点」だった。あの時代に生きていたことだけでも価値
>があった。すくなくとも、イデオロギー対立の結果が知れた。大国が崩れる姿が見ら
>れた。しかし、その価値に気づけなかった。無理もない、小学生だったから。
 
 
┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf
               Copyright(c) TAKAGI-1  All Rights Reserved
 
 

 
■  ■  ■


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw