[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号

讀懃エ「help

                                                    処理: 2004/08/14-3
 ■ 雑リーフ ■
 
<1>2004/ 4/ 8: 阪神vs横浜 (横浜)、横浜首位
<2>2004/ 5/23: 阪神vs巨人 (甲子園)、今年の阪神・巨人
<3>2004 オールスター前成績
<4>2004/ 7/11: オールスター第2戦 (長野オリンピックスタジアム)、新庄本盗
<5>2004/ 7/31: マリナーズvsエンゼルス(エンゼルスタジアム)、イチロー通算3度目の月間50安打
 
 
<1>
騾�Μ繝ウ繧ッ(蜀�Κ) (螟夜Κ)縲€霍ウ霄埼€」諠ウ(髢「騾」險倅コ区。亥�)縲€竊�
縲€ 個別記事表示 ▼2004/ 4/ 8: 阪神vs横浜 (横浜)、横浜首位    1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 阪神 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 横浜 0 0 0 0 0 0 4 0 x 4 阪神 3連敗。横浜首位。 (4月8日現在)     勝 負 引 勝率 差 1 中日 4 2 0 .666   1 横浜 4 2 0 .666 0.0 3 阪神 3 3 0 .500 1.0 3 ヤ  3 3 0 .500 0.0 5 巨人 2 4 0 .333 1.0 5 広島 2 4 0 .333 0.0 <2> 騾�Μ繝ウ繧ッ(蜀�Κ) (螟夜Κ)縲€霍ウ霄埼€」諠ウ(髢「騾」險倅コ区。亥�)縲€竊�
縲€ 個別記事表示 ▼2004/ 5/23: 阪神vs巨人 (甲子園)、今年の阪神・巨人    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 計 巨人 0 0 0 0 0 0 1 0 2 1 4 阪神 1 0 0 1 0 0 0 0 1 2x 5 今年の阪神、そして巨人の様子をよく示す試合である。 阪神は9回表に、巨人・小久保の2ランにより逆転される。ピッチャーはウィリアムス。 昨年ほど抑えがしっかりしていない。 でも、なんやかんやで9回裏追いつく(今岡タイムリー)。 しかし、10回表、巨人は代打・元木がソロホームラン。やっぱり打たれる(ピッチャー安藤)。 そしてやっぱり、巨人はホームランである。 それでも、10回裏、赤星が三塁打をはなって 2点をとり、サヨナラ。 (第08節 5月23日現在)                 ホーム ビジター     試 勝 敗 分 率 差  勝敗  勝敗   得点 失点 本塁打 打率 防御率 1 阪神 40 22 18 0 .550     12-10 10- 8 206 203 56 .272 4.54 2 中日 38 19 18 1 .514 1.5 10- 8 9-10 166 187 37 .267 4.72 3 巨人 41 20 21 0 .488 1.0 10-10 10-11 245 203 89 .285 4.46 4 ヤ  37 18 19 0 .486 0.0 10- 7 8-12 186 226 50 .298 5.78 4 横浜 38 18 19 1 .486 0.0 9- 9 9-10 177 175 48 .272 4.34 6 広島 40 19 21 0 .475 0.5 11-10 8-11 209 195 62 .279 4.46 <3> 騾�Μ繝ウ繧ッ(蜀�Κ) (螟夜Κ)縲€霍ウ霄埼€」諠ウ(髢「騾」險倅コ区。亥�)縲€竊�
縲€ 個別記事表示 ▼2004 オールスター前成績 (第15節 7月8日現在)     試 勝 敗 分 率 差 1 中日 72 41 30 1 .577 2 巨人 78 40 38 0 .513 4.5 3 阪神 74 37 37 0 .500 1.0 4 広島 73 35 38 0 .479 1.5 5 ヤ  70 33 36 1 .478 0.0 6 横浜 73 32 39 2 .451 2.0 <4> 騾�Μ繝ウ繧ッ(蜀�Κ) (螟夜Κ)縲€霍ウ霄埼€」諠ウ(髢「騾」險倅コ区。亥�)縲€竊�
縲€ 個別記事表示 ▼2004/ 7/11: オールスター第2戦 (長野オリンピックスタジアム)、新庄本盗 http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/07/12/01.html *縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶け繝� 菫晏ュ伜コォ?(wayback-GoogleCache)            1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 オール・セントラル 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1 オール・パシフィック 0 0 1 0 1 0 0 0 x 2 通算成績:全セ 61勝73負8分 >新庄が本盗でMVPを獲得した。全パの新庄は三回に左中間二塁打で出塁すると、 >2死三塁から球宴史上初の単独ホームスチールを決めるなど2安打2得点の活躍 >で99年第3戦以来のMVPを獲得。 > サービス精神は以前から旺盛だが、この日は特別だった。「パ・リーグじゃ >なかったら、たぶん(パフォーマンスは)やっていない」。阪神やセ・リーグ >とは違い、地味で目立たない新天地。現在では球界再編で来季の存続さえ危ぶ >まれる状態だ。根底にあるのは不人気ぶり。解消するには動くしかない。試合後、 >誰もいなくなった全パのベンチで新庄は「恥ずかしがらない選手が増えれば、 >テレビにも取り上げられてファンも増える」と訴えた。 <5> 騾�Μ繝ウ繧ッ(蜀�Κ) (螟夜Κ)縲€霍ウ霄埼€」諠ウ(髢「騾」險倅コ区。亥�)縲€竊�
縲€ 個別記事表示 ▼2004/ 7/31: マリナーズvsエンゼルス(エンゼルスタジアム)、イチロー通算3度目の月間50安打 (日本時間 8月 1日 5時 5分)             1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 計 シアトル・マリナーズ  0 0 5 0 1 0 0 0 1 0 1 8 アナハイム・エンゼルス 0 0 0 3 2 0 1 1 0 0 2x 9 イチローが、メジャー通算 3度目の月間50安打を達成。50安打目は本塁打。 最終的に、7月は51安打。 7月後半まで、達成すればメジャー記録とされたが、4256本のメジャー通算 安打記録保持者、ピート・ローズ(レッズほか)が、24年間で月間50安打を 4度記録していることが判明。 イチローは、第二次大戦後はじめて、シーズン2度の月間50安打を達成した ことになった。なお、これまでの最後のシーズン2度の月間50安打達成者は ジョー・メドウィック(当時カージナルス, 1936)である。 関連: http://www.sanspo.com/mlb/sokuho/2004/20040731sea.html *縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶け繝� 菫晏ュ伜コォ?(wayback-GoogleCache) http://www.narinari.com/logs/?3030 *縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶け繝� 菫晏ュ伜コォ?(wayback-GoogleCache) http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200408/mt2004080201.html *縺ッ縺ヲ縺ェ繝悶け繝� 菫晏ュ伜コォ?(wayback-GoogleCache) ┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf Copyright(c) TAKAGI-1 All Rights Reserved    

讀懃エ「help


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw