[ 戻る ]

CIC Home > CIC電網書架top  ● 戦略日記系について

ヘッドラインリスト[検索エンジン・他のサイトから直接お来しの方むけ]

ヘッドラインリストから来られた方は、ブラウザの[戻る]か、こちらの[戻る]
でヘッドラインリストに戻れます

メルマガ説明・登録 | 最近発行の号

検索help

                                                    処理: 2003/10/03
 ■ 雑リーフ ■
 
<1>2003/ 9/22: 夏の大三角形すべて視認
<2>2003/ 9/22: なんだ、このサイトは?
<3>2003/ 9/27: 民主党の党内不一致
<4>2003/10/ 1: 京大生沸く
<5>2003/10/ 1: 二足歩行の難しさ
 
<1>
逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 9/22: 夏の大三角形すべて視認 夏の大三角形が、すべて視認できました。 それにしても、卒業研究の内容もあって、このごろ空を見る機会が多い。 中学のときの生物教師 * の話によると、その教師の友達は、牛乳ビンの底のような メガネをかけたド近眼だったが、視力が良くないと就けない仕事が夢とかで、毎夜、 星空をみつづけた結果、視力が良くなったらしい。 そんなことを期待しつつ...  * http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0305090.html#5 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) -移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0305090.html#5 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/inw_0306070.html#2 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) -移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/inw_0306070.html#2 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) 関連: http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw2/za_0309060.html#3 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) -移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw2/za_0309060.html#3 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) <2> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 9/22: なんだ、このサイトは? http://3.141592653589793238462643383279502884197169399375105820974944592.jp/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) 関連: http://mkynet.hp.infoseek.co.jp/webcic/lib/inw/inw_0212070.html#dtrif002 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) -移転→ http://takagi1.net/webcic/lib/inw/inw_0212070.html#dtrif002 *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) <3> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/ 9/27: 民主党の党内不一致  これはよく言う、旧社会党系左翼と、旧自民党系右翼、さらには、自由党系右翼 の対立ではない。  9月22日成立した、小泉第2次改造内閣に対して、 菅 代表  : 毒まんじゅう内閣だ。 --- つまり総裁選の論功行賞内閣だと。 岡田幹事長 : アクロバットやって... --- 民主党を恐れて、大幅な刷新をしたと。  不一致ではないか(!)。それにしても、菅の発言を聞くたびに、彼の知性に関し、 疑いが生じる。 関連: 民主党 http://www.dpj.or.jp/ *はてなブクマ 保存庫?(wayback-GoogleCache) <4> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/10/ 1: 京大生沸く  後期始まる。京大生がうじゃうじゃいる。胸クソ悪い。 <5> 逆リンク(内部) (外部) 跳躍連想(関連記事案内) 
  個別記事表示 ▼2003/10/ 1: 二足歩行の難しさ  昼、長時間、畳に座った後、立ち上がると、なんだか両足に競技用義足を履いた ような感じ、足首がまったく動かなく、倒れそうになる (支えてくれたS君に感謝)。 いままでこんな事はなかった。少しアルコールが入っていたせいか (昼間っから、 アルコールとは私もいい身分になったものだ)。  足の重さが感じられない、ひょいひょい上がってしまう。  ああ、二足歩行は難しい。 ┃ 注: 本テキストは、メールマガジンのバックナンバーではありません。 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ zatsulf Copyright(c) TAKAGI-1 All Rights Reserved    

検索help


© TAKAGI-1

ciclibleaf inw