RT @saunaikitai: SpaceX Falcon9の1段目が着陸に向かう瞬間
http://pic.twitter.com/QugoAd8amv
posted at 22:05:18
RT @azukiglg: アメリカ国内向けにボストン・ダイナミクスが4足歩行ロボット「Spot」の一般販売を開始 お値段7万4500ドル(約800万円) https://getnews.jp/archives/2588392 #スマートニュース
posted at 22:05:09
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @expo2025_japan さん、 @tatejima_lib さん、 @wakataka3 さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約13ヶ月に一度紹介されます。
posted at 22:05:04
RT @kobeshinbun: 巨大アーチ再び 阪急・三宮新ビル、レトロな低層部の外観完成 https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202006/0013441056.shtml
#神戸新聞 #阪急 #神戸三宮駅
posted at 22:04:37
RT @chan_calimero: イチロー師匠、アンチ耐性が強すぎる http://pic.twitter.com/z23X4UT3R5
posted at 22:02:27
★ #福井 の #未来 -- ミライな検索: http://takagi1.net/ms/out.html?tag=Fukui
posted at 22:00:31
★ #創造性 ・ #再現性 ( #論理性 )・ #共感性 の 3軸のバランスが重要です。この中で、この5分間に、あなたが重視すべきは: http://takagi1.net/mirai-s/3axis/index.html
posted at 15:15:32
RT @Dream_Library_: 受信周波数を選ぶメインダイヤル用のバリコンと共同して受信周波数の微調整を行う「スプレッドダイヤル用」バリコンです
メインダイヤルだけだと、受信する数KHzのチューニングが行い難いので、アマチュア無線用の周波数帯で微調整の幅を広げる役目をします
微調整用なのでバリコンの容量も小さいです http://pic.twitter.com/w05dKiWpDe
posted at 00:15:32
RT @Dream_Library_: 受信周波数を選ぶメインダイヤル用のバリアブル・コンデンサー「バリコン」です
アルミ板を回転させて、重なる部分を増減して空気コンデンサーの容量を変化させます
コンデンサーとしての容量は数十PFから470PF位です
高周波増幅用、局発用、混合用で連動す必要があるので3連バリコンになっています http://pic.twitter.com/jsIF3s80dd
posted at 00:15:29
RT @Dream_Library_: 検波して得られた音声信号を増幅する低周波増幅部(オーディオアンプ)です
6AQ8の三極管と、電力増幅用5極真空管6AQ5の2段階で増幅します
6AQ5の後ろに有るのはオーディオ用出力トランスです
右側の黒くて四角い物体は全体に電力を供給する電源トランスです
真空管のヒーターが赤く点灯しています http://pic.twitter.com/P3rb20Qcza
posted at 00:15:19
RT @Dream_Library_: 中間周波増幅部分です
左の白くて四角いアルミケースに中にあるのが中間周波トランスIFTです
右側の左の白くて四角いアルミケースは、BFO(ビート周波数発信器)用のトランスです
BFOが在って初めて、電信形式の電波をピー・ピ・ピーとビート音で受信できます
真空管のヒーターが赤く点等しています http://pic.twitter.com/qZ8SpWXR2O
posted at 00:15:12
RT @Dream_Library_: 受信機の心臓部分です
アンテナから入ってきた微弱な電波を同調で選り分けて高周波増幅部で増幅します
局部発振部で作られた周波数変換用の電波と混合して
中間周波数455Khzに変換します
中間周波数では、更に目的の電波だけを選択して2段階の増幅を行います
これが「スーパーヘテロダイン」方式です http://pic.twitter.com/eU9a1LGytC
posted at 00:15:09
RT @Dream_Library_: 「SAM」様より寄贈いただいたアマチュア無線用受信機9R-59Dの内部です
発売時の1966年には組立キットとして発売されました
高周波増幅1段、中間周波増幅2段、通称「高1中2」です
当時の標準的な通信型受信機です
真空管式の受信機でも、世界中のアマチュア無線局や短波放送局の電波を受信できました http://pic.twitter.com/YiLrFsh6RS
posted at 00:15:06
RT @Dream_Library_: 「SAM」様より貴重な受信機を寄贈いただきました
9R-59D トリオが1966年に発売したアマチュア無線用全波受信機
高周波増幅1段、中間周波増幅2段で構成
550KHzの中波帯から30MHzの短波帯まで受信できる
最新のデジタル受信機より良い音がします
今も受信できます
ご寄贈をいただき感謝いたします http://pic.twitter.com/7rEyavGm5s
posted at 00:14:57
<前の投稿日 2020/06/23 - 次の投稿日 2020/06/25>