【!】知的なあなたに質問します。今日、あなたは、 □ 褒めましたか? □ 書きましたか? □ 公開しましたか? (Let's check!)
posted at 20:30:31
★ 気に入った投稿があったら、#Twitter では「リツイート」、 #Facebook では「シェア」してください。
posted at 20:00:34
★ #創造性 ・ #再現性 ( #論理性 )・ #共感性 の 3軸のバランスが重要です。この中で、この5分間に、あなたが重視すべきは: http://takagi1.net/mirai-s/3axis/index.html
posted at 15:15:31
かいたよ: ツッコミは簡単。ボケが難しい http://takagi1.net/mirai/archives/267
posted at 09:24:10
日本では、現在のままでは 今年を含めて向こう20年間、「 #パブリックドメイン の日」(1月1日)はないのだろう。過去と未来が、現在のせいで 20年ぶん繋がりにくくなる。 #copyright
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E6%97%A5
posted at 08:15:09
RT @ExpressNiseco: 【お知らせ?】
「Togetter」の方に、今回の一連の中国高速鉄道関連ツイートをまとめました。
ツイート欄が長くなって読みづらい方など、是非こちらもどうぞ。
https://togetter.com/li/1303146
posted at 08:13:00
RT @ExpressNiseco: 【お知らせ】
中国国産高速列車に代わって導入された世界各地の高速列車「和諧号」、そしてここから生み出された新たな高速列車「復興号」については、このツイートの元ツイからのリプライで形式ごとに解説しています
そのため少々見づらい仕様になっているかもしれませんのでご了承ください
posted at 08:12:57
RT @ExpressNiseco: 【前史】
長らく客車列車が主役だった中国国鉄
それらに代わる高速列車として次々に中国独自の国産列車が開発されましたが、どれもこれも失敗ばかり
そして最終的に選んだ手段が「(日本を含む)世界各国から高速鉄道の技術を輸入する」――「CRH」、「和諧号」と呼ばれる列車たちの導入、という訳です http://pic.twitter.com/76FLR3nYmW
posted at 08:12:52
RT @ExpressNiseco: 中国の高速列車は未だに「パクリ」「埋める」と言う印象が拭えないですが、それは最早昔の話
全長25000kmを超える巨大路線網、郊外に聳える超巨大駅と、世界の高速鉄道の「皇帝」として君臨しているのです
ここからしばらくツイート欄をお借りして、中国を走る多彩多種な高速列車をご紹介いたします http://pic.twitter.com/Nsf0lM541o
posted at 08:12:48
【ネットワーク形成】お世話になっています。 @kukiwakame107 さん、 @iMrN_Salt さん、 @kunihirotanaka さん。これまで本アカウントでRetweetした方をご紹介。各アカウントは約10ヶ月に一度紹介されます。
posted at 08:12:18
RT @livein_china: 月の裏に着陸した嫦娥4号のミッション説明動画がアニメ http://pic.twitter.com/7W2Zc8bonJ
posted at 08:11:24
RT @ciotan: 百貨店やコンビニしか売り場がないのであれば、棚の面積を奪い合って、競合各社はよりスタンダードで、万人に求められるものを作り、価格競争したかもしれない。でも今「棚の面積」はスマホの中に無限に広げられる。プラットフォーマーでもない限り、共存が可能になった。個性を認め合った共生の時代。
posted at 08:10:56
RT @ciotan: 今の日本で「必要なものが売ってない」っていうのは、もう前提としてほとんどありえない。必要なものが満たされた上で、過去の常識にしばられていること、既得権益にあぐらをかいてしまっているもの、そういうあらゆる息苦しさをゆるやかにほぐしながら、あたらしい価値を提案していく人たちが好きです
posted at 08:10:45
RT @ciotan: 商品や場所を作ってる起業家の友人たちは、単純に「機能」を作って売ってるんじゃなくて、その物を使うことでの自己肯定感や、暮らし方、働き方の変化などを提供してる。
これまでの常識をアップデートしつつ、既存の「常識」からはみ出してしまっていた人をも幸せにしていく。時代を前進させている。
posted at 08:10:40
<前の投稿日 2019/01/04 - 次の投稿日 2019/01/06>