RT @Santea3173: コンピュータ(コンピュータ・サイエンス)の進化。倫理や道徳を考える時代になってるんですね... #tjdev http://pic.twitter.com/zwOSXM7LMb
posted at 20:14:22
★ 日刊 未来を作るWeb雑誌「ミライなマガジン」 http://takagi1.net/mm/ 毎日深夜0時に更新! 見てね!!
posted at 20:00:34
RT @i_am_tunaaaaa: 落合さんのセッション途中、@ikeay さんからナチュラルに「お金とか、なんであんな重いもの持ち歩いてるのか」だって。
現金を扱う機械に関わるエンジニアとしては突き刺さるね。
こういう立場にいるからこそ、逆にどうやって現金を消し去るかを考えたい。
#tjdev
posted at 12:48:39
RT @beajourneyman: とは言え、二足の草鞋を履くには、両方勉強する必要がある by 池澤さん @ikeay #tjdev https://twitter.com/beajourneyman/status/1006005466034462721
posted at 12:48:08
RT @beajourneyman: 「信用が積み重なる時代」 by 池澤さん @ikeay #tjdev
posted at 12:47:55
RT @kohzy99: うぉぉぉ!!! IBMの「Think Japan- Developer Day」のライブ配信見てたら、いけあやさん @ikeay 出てきたぁー!!! #tjdev #池澤あやか http://pic.twitter.com/7iESw6NZLA
posted at 12:47:50
RT @Kyukimasa: シャープ、猫用システムトイレ型 ペットケアモニター<HN-PC001>を発売 http://www.sharp.co.jp/corporate/news/180611-a.html#.Wx3vI89czNM.twitter http://pic.twitter.com/4TYwVP5smH
posted at 12:42:07
RT @Aki_Okazawa: あまり知らないジャンルで歴史の本を買うときに地雷を避ける方法の一つが「あとがきを見る」。
あとがきで同業者に対する恨みつらみや世間一般に対する不満、なぜか現代の政治に対する文句をぶちまけてる人の本は今まで10割ハズレ(面白くないor偏ってる)だった。
posted at 05:51:00
RT @hayakawagomi: 主語の広さを考える…というのは、私とか友達がのように主語をハッキリさせることで、n=1.2.3...のことを男性がーとかデカくしないことでいけます。
誰にでもわかるようにというのは心がけという意味合いが強く、専門用語はなるべく避けどうしても使う場合は注釈を文中に入れますね。 https://twitter.com/xxx51_0702/status/1005816967574376455
posted at 05:50:48
RT @hayakawagomi: 私がnoteを書くときに心がけていることは、
・主語の広さをハッキリさせること(=主語を広げない)
・事実と意見を分けること
・誰かを否定しないこと
・誰にでもわかるような言葉遣いにすること
です!!!!!!!!
posted at 05:50:31
<前の投稿日 2018/06/10 - 次の投稿日 2018/06/12>