燃料電池ワールド Vol.648 (2010/03/23 08:57)

水素チャンネル Home

■───────────────────────────
□燃料電池ワールド Vol.648
■□□□□□□□□□
■2010年03月23日発行

                  ◆燃料電池NPO法人PEM-DREAM
                  ◇http://www.fcworld.jp

※ウェブサイトが復活しました。「ギャラリー」はFC EXPO 2010の報告に更新しました。
■2010年03月19〜22日のWEB LINK NEWS
□□□───────────────────────────

2010/03/19 GM、燃料電池システムを2分の1サイズに…2015年に市販(レスポンス)

 GMは16日、燃料電池システムを現行実験車比で2分の1サイズに小型軽量化し、2015年に市販する燃料電池車への搭載を目指すと発表した。

 GMは2006年秋、シボレーのクロスオーバー、『エクイノックス』をベースにした燃料電池車を発表。GMとしては4世代目の燃料電池システムを採用する。モーターは最大出力128psで、700気圧の水素タンクを3個搭載。0-96km/h加速12秒以内、最高速160km/h最大航続距離320kmの実用性も備えている。

 GMは今回、燃料電池システムの小型軽量化に取り組むと宣言。現行エクイノックス比で、システムのサイズは2分の1、重量は100kg軽い新システムの開発を目指すプランを公表した。GMによると、新燃料電池システムは、直列4気筒エンジンと同等のスペースに収まるように設計されるという。

 16日には、カリフォルニア州在住の生物学者、ステファニー・ホワイトさんに、最新仕様のエクイノックス燃料電池車のキーが手渡された。GMは今後も、燃料電池車普及に向けた取り組みを強化する方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100319-00000043-rps-bus_all
※写真あり

2010/03/20 横浜市地球温暖化対策協議会が「CO-DO30フェスティバル」 /神奈川(みんなの経済新聞ネットワーク)

 クイーンズスクエア横浜(横浜市西区みなとみらい2)1階のクイーンズサークルで3月21日、横浜市地球温暖化対策推進協議会によるイベント「CO-DO30フェスティバル」が開催される。

 「CO-DO30」は、2008年に策定された「横浜市脱温暖化行動方針」のことで、同協議会の通称でもある。このイベントでは、温室効果ガスの30%削減を目指してさまざまな取り組みを行っている同協議会が、市民を対象に活動報告や行動呼びかけを実施する。

 そのほか、横浜出身・在住の4人組バンド「CHURU-CHUW(ちゅるっちゅう)」によるミニライブや、東京電力・東京ガス・日産自動車・JTB首都圏などの協力企業による展示コーナー、キッズ向けの自転車・太陽光発電・燃料電池体験コーナーなども。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100320-00000008-minkei-l14
※写真あり

■海外ニュース
□□□───────────────────────────
<輸送>
●サンライン交通公社、2台の新型バスにバラード社の燃料電池を使う(2010/03/02,02/20)

 サンライン交通公社(SunLine Transit Agency)はバラード・パワーシステムズ社(Ballard Power Systems)と、サンライン社の2台の異なる構造の輸送バスの動力にするための燃料電池発電モジュールを提供してもらう契約を交わしている。

 先進技術計画(Advanced Technology (AT) program)の元で、バラード社とISE社(ISE Corporation)、ニューフライヤー・インダストリーズ社(New Flyer Industries)は、バラード社の燃料電池「FCベロシティ(FCvelocity)-HD6」を動力源とする40フィート級燃料電池ハイブリッドバスをサンライン交通公社に供給することを取り決めている。このバスは、2月に納入されて公開された。

 また、米国連邦交通局(Federal Transit Administration)が資金提供するナショナル燃料電池バス計画(National Fuel Cell Bus Program)でバラード社は、エルドラド社(El Dorado)の燃料電池ハイブリッドバスに燃料電池「FCベロシティ(FCvelocity)-HD6」を供給する予定である。エルドラド社のバスは、バスを取りまとめるBAEシステムズ社(BAE Systems)のシリーズ・ハイブリッド電気駆動を特徴としている。燃料電池はこの四半期に納入され、バスは2011年に操業を始める予定である。
http://phx.corporate-ir.net/phoenix.zhtml?c=76046&p=irol-newsArticle&ID=1397804&highlight=
http://www.mydesert.com/article/20100220/NEWS01/2200311/1006/news01/SunLine+unveils+new+hydrogen-powered+bus【燃料電池ワールドの過去記事】
Vol.322 2008/03/30発行「バラード社はニューフライヤー社と5年間の協定を結ぶ(2008/02/12)」
Vol.293 2007/09/02発行「バスのためにモーターを提供するUQMと燃料電池を提供するハイドロジェニックス社(2007/07/10)」
〔訳注1〕BAEシステムズ社(BAE Systems) 1999年に設立されたイギリスの国防、セキュリティ、航空宇宙企業である。特に北アメリカに進出した子会社のBAE システムズ Inc.を介して世界的な影響力を持つ。ヨーロッパ最大の航空宇宙企業で、世界第2位の国防産業である。(出典: 『ウィキペディア(Wikipedia)』)
〔訳注2〕シリーズ・ハイブリッド車, Series Hybrid Car エンジンにより発電機を駆動して、発生した電力でモーターを駆動し車輪を回転させる方式。シリーズ・ハイブリッドでは、エンジンは直接、車輪を回転させることはない。
http://www.hamacho.net/glossary/archives/20

────────────────────────────────────

■メルマガ「燃料電池ワールド」
 □毎週月〜金曜日発行(年末年始および祝日は休刊)
 □編集・発行:燃料電池NPO法人PEM-DREAM
 □連絡先:pemdream@gmail.com

 □解除を希望される方は、利用されている「まぐまぐ」または「melma!」のどちらかで解除の手続きを行ってください。PEM-DREAMでの代行はできません。
 まぐまぐ http://www.kaijo.com/  
 melma! http://melma.com/contents/taikai/
 □マガジンID:0000065319(まぐまぐ) m00039824(melma!)


**H2**

<前の号 次の号>

TAKAGI-1