だから上代とちょっとそのあとぐらいが日本史にはわりと多いらしくて、(うんうんうんうん。
そうかもねー)なんか、平安時代の方の資料っていうか、歴史資料があんまりたくさんないせいもあるらしくって、で言ってて、1人しかいない人がいて、そんで、なんかいろいろ教えてもらってときどきこう、論文とかそんなもん出すんだけど。
でも、そのときぐらいかなあ。
自分の分野じゃない人と話すときって。
会話コーパスを用いた会話システムの高度化研究目的のために使用している 名大会話コーパスのデータです。
藤村逸子・大曽美恵子・大島ディヴィッド義和、2011「会話コーパスの構築によるコミュニケーション研究」藤村逸子、滝沢直宏編『言語研究の技法:データの収集と分析』p. 43-72、ひつじ書房