そうそうそう、難しい。
だから、うん、そのー、結局はさー、業績なんつってさ、送るじゃんねー、あの、公募なんかがあるときに、書類の中の一つとして送るんだけど、だけど、もちろんそっちの人もさー、そのたくさん送られてくる中でさー、全部なんて読まないじゃんねー。
だから最初の部分見て、なんか、今はやりっぽいキーワードがあったら採っちゃうとかっていうのもあるのかもしれないけど。
あとは、なんか、そのさー、いい論文だと、いろんなとこで引用されるでしょう?
会話コーパスを用いた会話システムの高度化研究目的のために使用している 名大会話コーパスのデータです。
藤村逸子・大曽美恵子・大島ディヴィッド義和、2011「会話コーパスの構築によるコミュニケーション研究」藤村逸子、滝沢直宏編『言語研究の技法:データの収集と分析』p. 43-72、ひつじ書房