思いますね。
だから何かテーマとか決めるのもー、まだ何かいま、いまいちちゃんと決めれなくてー、で、やっぱり対象が失語症患者さんになるので、やっぱり健常者の人と違う、う組み立て方というかテーマと、その、かだ、課題っていうんですか、考えないといけないので、何かなかなか、うまく見たいところが見えなかったりとか、見たいところを見るためにはどういうような方法で患者さんに接していったらいいのかとか、何かうまくいかなくて。
会話コーパスを用いた会話システムの高度化研究目的のために使用している 名大会話コーパスのデータです。
藤村逸子・大曽美恵子・大島ディヴィッド義和、2011「会話コーパスの構築によるコミュニケーション研究」藤村逸子、滝沢直宏編『言語研究の技法:データの収集と分析』p. 43-72、ひつじ書房